夏っぽいイラストという事で、今回は  様の  よりこちらのイラストを。
名前は「みさきちゃん」
出身は島根県出雲市。
背景のロケ地は出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)
明治36年(1903)に島根半島の最西端の断崖に設置された観光名所です。

1 2

筆ぐるめ29 大盛|富士ソフトさま
暑中見舞い、俳句はがき、お片づけポスターなど描かせていただきました。
1年を通して活用できる素材がたっぷり!
どうぞ、ご活用くださいませ。
‥‥‥‥‥‥

2 22

 らしいので、過去絵ですが  の収録イラストより。

1 8

今月発売の  の暑中見舞い・残暑見舞いイラスト各1点づつ製作させていただきました。

こちらは暑中見舞いの「アクアリウム」
カラーは「スタンダード」「クラシック」「ピュアホワイト」の三色です

2 7

とらちゃん だけ描いてあとは筆ぐるめのレイアウトの組み合わせまでやって、結局、身バレ怖くなって思いとどまったよw
お蔵入りは可愛そうなので とらちゃん だけでも支部にあげるかな…(無事年賀状のコメントは終わった(ギリギリ))

0 7

もうすぐ ですね!
いつもイラストを描かせて頂いている筆ぐるめにはクリスマスカード用の素材も収録されていますので、是非ご活用ください。
こちらのイラストも収録されています。
サンタのクローシャちゃんと、相棒のトナカイ(セブン)です。
宜しくお願いいたします。

2 5

【お仕事】2022年賀状
【筆ぐるめストア年賀状販売(ウェブ)】https://t.co/DlixOYqf7g
【年賀職人2022(ウェブ)】https://t.co/NsfgDws9Yf
【MY JCOM年賀状テンプレ―ト&素材集2022(ウェブ)】https://t.co/U40dSIuyu2
【Trampolineの年賀状2022】などでご覧いただけます!

0 3

【お知らせ】
11月1日から2022年の年賀状が発売開始されました!
PVナレーションを担当している筆ぐるめさんにてキャンペーン実施中です!
詳細は下記ツイートをご確認ください。

148 897

シリーズ物で描かせていただいているので、全部並べたときに楽しいように一貫性のある構図になっています。
ちなみにこちらは登場スパンが年一回なので、全キャラが揃うのに本当に12年かかる壮大な仕事です。
筆ぐるめ干支キャラシリーズ、是非よろしくお願いします!

1 3

 様の筆ぐるめ干支キャラシリーズですが、2018年の亥年から始まり、子年、丑年ときて、今年は寅年になりました。
干支の動物が下げているバックに入っているものは「年賀状」この子たちは年賀状の配達員という設定です。

 

9 15

筆ぐるめ29に、今回も参加させていただきました。

https://t.co/0jfuCbWCgN

ただいま発売中です!

1 9

りんこちゃんと虎徹のカラーバリエーションです。
白虎バージョン!

 

1 3

今月発売された富士ソフト様の  の収録イラスト2点を担当させていただきました。
来年の干支の寅年キャラクター、りんこちゃんとトラの虎徹です。
宜しくお願いいします。
カラーバリエーションもあります!

1 5