まだ打診をいただくことが続いていますのでお知らせして参ります
申し訳ござませんが

和風と中華の歴史もののお仕事は現在受け付けておりません

精神障害・PTSDの大きな原因の一つであり、私は希望しておりません
いずれ希望ジャンル(現代劇・西洋)で就業することをメインにできた場合、再考致します

150 820

【テスター・ルーム】(’14 英他)

’74年、心霊現象は負の感情が生み出すものと証明する為、精神障害の患者で実験する教授たち。
’72年の”フィリップ実験”から着想…だが、ほぼ無関係。仮説検証にのめり込む教授と、異常現象に追い詰められる助手たち。真実味とホラー感の両攻めが中途半端な結果に。

4 41

持ち前の精神障害のせいかごちゃごちゃさせないとなんかどこに目を置けばいいのか分からないというか・・・・・生き生きさせたいんですが何かを間違えてる気がする・・(だからカラーは没なんですよ流良さん・・・^^;

6 31


ナガラカイと申します創作好きの漫画家志望・・・のはずです(多分)
等級2の精神障害を患ってますが日中は障害者雇用のお仕事行ってます(縫製のパートです)
日常話ばかりですが創作とかのお話もしたいです^^;
繋がって下さってる方には感謝しかないです^^

0 12


一度死んでホムンクルスとして蘇りました🐏
改造されても元の身体をベースにしてるので身体障害も精神障害も治ってません。毎日命削って生きてます。 https://t.co/rGqfO00xtS

6 14

9/30

統合失調症の養生と回復

乾 達

回復するには、患者自身が病気のことを知ることが大切だと著者は言う。「薬は治療の主役ではありません。治療の主役はあなたです」。町医者として診療のかたわら、そして診療から引退した後も、精神障害…

続きは➡️ https://t.co/s5gGhYCTFE

3 0

今までも、多分これからも自分はずっとこの調子です。自分の精神障害のことも含めて色々辛いです。


0 3

畠中 眠花(type:依存症/ヤンデレ/甘えん坊)
5/1生まれ A型 160cm 20歳
B:85W:60H:83 イメージカラー 桃
フリーター

両親の離婚によって母親の新しい父親からDVを受け
複数の精神障害を発症してしまい
常に薬と点滴が欠かせない
誰と幸せになる事を夢見ている

0 0

1枚目は昨日納品した絵です。2枚目はひと月前に納品した絵。3枚目は初めてDMでご依頼頂いた時の絵。
私の色弱と精神障害の症状を理解した上でご依頼くださりました。ありがとうございます😊

1 20

~お知らせ~
DAYJOB西船橋2022年9月のイベント日程が決まりました!
12日は8月に引き続き、ヨガ講師のLisa(リサ)さんを招いてヨガ講座を行います✨
当事業所に少しでも興味がある方、ご連絡お待ちしています♪

1 6



なにが魂最強だよ!
こちとら精神障害2級の魂最弱だよ😭

・中学高校いじめ不登校
・ASD、ADHD持ち
・独学で国立大に復帰するも就活でうつ病→結局ほぼニート
・小説、作曲、歌、プログラミング、イラスト色々挑戦するも何一つ成果残せず

・それでも生きてる

6 44

マクロ的には結局、重度の障害個体(#精神障害 含む)も も逆らう反乱分子(#無敵の人)も
アチラサンの想定内の数字ということにしかならないので、アチラサンからすれば、強ポジションから偶に牽制を差しながら待っているだけで勝てる構造でしかない

側が怒っても弱すぎて無視される

1 7

絵を描く作業はとても楽しい時間でした。私の絵を本当に好んでくれているのが伝わってきて凄く嬉しくて...重度の精神障害の療養の過程で失ったと思われた私の創造性が久しぶりに爆発した瞬間でした(笑)。本当に至極感謝の極みです。もしかしたら今回没になった子達も私の作品で登場するかかも!?

0 1

シキです。統合失調症という精神障害と闘いながらイラストレーター目指してます。現在は症状の関係で週2〜3の頻度で投稿してます。応援よろしくお願いします。


10 39

精神障害のある人の中には、小人が歯を揺らしているんだ、という人もいるらしいのだけれども・・・

否定しちゃいかんらしいけど、それを肯定したとして、「でもそれって邪魔じゃないの?」という正しい?ツッコミはダメなんやろか?

0 46

等級2の精神障害を患っております・・・・・・昼間は障害者雇用のお仕事です休日と平日夜は多分ルーキーさん用の投稿漫画描いてます
後なんかあったかな・・自創作というか漫画描きにオタク気味でデパプリに壊れます(多分

0 11

トレンド
「同性愛は精神障害、依存症」 自民会合で差別的文書配布
話題ニュース
【同性愛は精神障害】
これは酷い考え方💢
そう言う人が!精神障害と深く言いたい!
人の恋は人それぞれ!
生きるためによりそうことができる人なら!
男性同士だろうが女性同士だろうが関係ない!
愛が大事で全てと!

0 0

7/1は
元々は精神疾患や精神障害者に対して正しい認識を図り、こころの健康の大切さを再認識する日らしいわ。

でも心の健康を保つのは精神疾患を持つ人だけじゃない、障害を持っていない人でも心のケアは必要。
いくら体の傷は癒えても、心の傷は簡単には癒えないから。そうでしょう?

12 31