息子は発達障がいで感覚統合が過敏。プロレスは無理かなと思っていたけど、丸藤さんの試合を見せたら入場と不知火が「特撮ヒーローみたい!!」と喜んだ(今)😭嬉しい。一緒にNOAH観に行こうと思いました🎶
音は過敏だけど絵は大好きな息子のGODZILLA🦖⇩

43 629

おたまさん🐣 努力して生きている、おたまさん。努力しないことで回復するのが鬱病。発達障がい精神障がいは、脳の問題。努力で障がいは治りません。努力して生きられるのが障がい児者。🩷🐣 https://t.co/9yu8O0ijzt

1 2

某有名児童精神科医の
【全ての発達障がいも、発達するのです】は、本当でした👍。重度自閉、自傷他害、重度知的障がいの、我が息子は、知覚過敏、癇癪、聴覚過敏、強度行動障がい、しかし、某施設で、ハツラツと生き、日々成長発達しています👍。高校2年生に4月から進級🌸👍 https://t.co/jCNGJgucEi

3 13

発達障がい者 知って備える!~防災ハンドブック~
https://t.co/vpYvw3vkwt

徳島県が配布
PDF 19ページ

前半の備え編は当事者・家族向け(一般論)
後半は支援にあたる人向け(発達障害ならでは)

デザインがすごくきれい
絵が豊富でわかりやすい

 

25 65

発達障がい者 知って備える!~防災ハンドブック~
https://t.co/Yy8SQsqNVK

徳島県が配布
PDF 19ページ

前半の備え編は当事者・家族向け(一般論)
後半は支援にあたる人向け(発達障害ならでは)

デザインがすごくきれい
絵が豊富でわかりやすい

 

25 68

~お知らせ~
DAYJOB西船橋2022年9月のイベント日程が決まりました!
12日は8月に引き続き、ヨガ講師のLisa(リサ)さんを招いてヨガ講座を行います✨
当事業所に少しでも興味がある方、ご連絡お待ちしています♪

1 6


自分がそうだというのもあるけど、発達障がいとか自閉症関係のお仕事がしてみた~い👀
具体的には本の押し絵とか...🤔
可愛くてほっとする親しみやすいイラスト描きますよー‼️‼️
イラストレーターpiconをどうぞよろしくお願いしますー🙇‍♂️🙇‍♀️🙇

9 31

この画像見た時感じた違和感わかった
『下の発達障がいを公表してる人達は並々ならぬ努力をしたという事実には目を向けてなくない?』ってところだ

0 2


東方全般大好きな発達障がい者です
よろしくです。
↓東ロワでの推し

0 1

【コンテンツに参加される皆さまへ】
この企画は、発達障がいを持ったクリエイターチームが社会復帰をかけた挑戦の物語です!作画担当の1年をかけた挑戦を、最後の一瞬まで見届けて頂けると嬉しいです!!


5 15

今日のメンバー紹介・その1です。今日は三重に住む陽乃です。発達障がいがあるのと、高校受験が嫌で、中学受験で地元の公立中等教育学校に進学した女子学生(女子高生)です。https://t.co/feCGM2j27u 

0 2

森田哲朗のお役立ち情報局
【漫画】アスペルガーの彼氏が、初めて発達障がいの検査を受けて感じた強烈な不安「俺は何者なんだ…」(ウォーカープラス) / https://t.co/vsjrGtNFRR

0 0

【漫画】息子が発達障がいと診断されて1年。受け入れられない母の心を変えたものとは/自閉症育児奮闘記(ウォーカープラス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース https://t.co/TQSQenVOvp

0 1

森田哲朗のお役立ち情報局
【漫画】2歳の息子が発達障がい!?「なんでうちの子が…」育児初体験のシングルマザーが戸惑う/自閉症育児奮闘記(ウォーカープラス) / https://t.co/DRqTU0Lf6x

0 0

声での指示が理解出来ない発達障がいの子どもには、絵カードがとても便利。スッと本人の目の前に差し出して、見せると同時に言葉でも伝えるようにしてみてください。言葉をセットにすることでいずれ言葉だけでも行動出来るようになります。話が通じないからと諦めないで。少しずつ進めていこうね。

3 31

発語の少ない発達障がい児がよくやる「クレーン現象」。言葉でして欲しいことが言えずに、手を掴んでそこに連れて行く事で気持ちを伝えようとします。こんな時は要求語をインプットするチャンスです。「お茶が欲しい」「絵本をとって」「ドアを開けて」子どもの気持ちを言葉にして代弁してみてね。

4 40

困っている子を除外しない。大人が上から正解を押し付けない。発達障がいの子どもは自分の気持を伝える事が苦手な子が多いんです。何も言ってこないから大丈夫だろうと安易に決めないでください。その子の特性と性格から、何を苦手としているか、困っているのか見つけてあげて欲しいんです。

6 47

リラックスできる取組みの
新しいプログラムとして
タブレットでの塗り絵を導入しました!

一足先に支援員が取り組んでみました(笑)
(結構大変でした( ´艸`))







0 24

育児の大変さにはピークがある。これは発達障がい児には当てはまらないケースが多い。特性は場面が変わる事で問題になったり、落ち着いたと思っていた行動が、成長することで再発したり。定型児の育児は夜泣きが終わったら等ピークの見通しが持てるけど、それが出来ないのが発達障がい児の育児なんだ。

3 26