篠崎 きつねです。
今日は の書き始めの日です。

おすすめ本は
『日本の古典をよむ7 土佐日記』
(#小学館)

原文の魅力をそのままに、
あらすじと現代語訳付き原文で
すらすら読めるように編集。

予約は
https://t.co/kkuOJqfMQn

紀行文は楽しいよね。

0 0

重文・観普賢経冊子(平安)、重文・上畳本三十六歌仙絵紀貫之像(鎌倉)、重文・佐竹本三十六歌仙絵清原元輔像(鎌倉)、重文駿牛図(鎌倉)似絵の動物バージョン。

0 4


お題:花

秋の菊 匂ふかぎりは かざしてむ 花より先と 知らぬ我が身を(紀貫之)

重陽の節句などにも用いられるように、菊は不老長寿をもたらす花とされているのに「花より先に死ぬかもだけど」ってこの無常感!好き。

6 45





めっちゃ楽しそうだから載せさせてもらいます!!
個人的に好きな紀貫之の句です

被ってるかな?

0 6

詳しく彼奴たちは美形で有名で他に茶々、紀貫之、片倉重長、陶晴賢、細川ガラシャ、山中鹿介、木村重成、松平容保、高坂昌信
宇喜多秀家は高身長で性格も良く父とは天と地ほど 現在でいえば見た目は山崎賢人さんくらいです
悪人伝説の松永久秀も美男子といわれたらしいです
 

0 8

アカセカの推しです(男の子です紀貫之さんです)(可愛いおねえさま)
覚醒させたらめちゃ可愛かったのでついでにデフォルメ挑戦
ただ途中で力尽きたのでもう多分この衣装は描かないでも可愛い
ひとまず言いたいことはこの子可愛いの!!!!(テンション乱高下)

0 2

パクリ風情が困ったときだけ「本歌取」なんて慌てて調べてきたような言葉使ってんじゃねぇ。本歌取は本歌取で、厳密な作法や決まりがあってのもので、売れ線作品のパクリ御免状じゃねぇんだよ。紀貫之ぶつけんぞ。

14 38

紀貫之さんがギャリーにしかみえねぇ……www

0 1

清少納言本当に清少納言?????
大丈夫?清少納言にバ美肉した紀貫之じゃない???

3 2

今更ながらマラソンのエンディング回収
紀貫之ちゃんと在原業平の今後に期待( •̀ω•́ )✧
400エリア超え、未交換が31000+α個
クリスマスマラソン以上に走っていたでござる(*ノωノ)ポッ

0 1

清楚(!?)な感じで振り向いてるのは前回のイベントの紀貫之。これから「キモ貫」ってあだ名がついたんだけど今回の紀貫之は今までのキャラの中でもダントツでおかしい方に振り切っちゃった… このマッチョな乙女に追い込まれ腕に抱きしめられたのは在原業平…

0 0

今年もあと11ヶ月ヾ(*'∀`*)ノ
(オッヒルーの意)

ヤマクロマラソンの告知絵が紀貫之ちゃんっぽいと思ったら本当に紀貫之ちゃんだったでござる(歓喜)
ナイスマッスルで実によい、という記録( *´ω`* )

ヤマクロは図鑑の項目に絵師殿の名を載せるべきでござる( *`・ω・)

0 3

土佐出発(934・太陽暦換算、#土佐日記)、#徳川家重 誕生(1712・太陽暦換算、将軍)、プロイセン パリ占領(1871、#普仏戦争)、#竹島 島根県編入(1905)、#白瀬矗 南極探検隊 南緯80度05分到達(1912、#大和雪原)、#小松左京 誕生(1931、作家)、つづく

0 0

世の中はかくこそありけれ吹く風の
目に見ぬ人も恋しかりけり 紀貫之
『エンジェル、見えない恋人 』という映画を観た🎞その中のマドレーヌさんのようなピュアで美しい 胡春さん💖 カメラマンのKyu_さん描く機会ありがとう🙇

13 99

やどりせし人のかたみか藤袴
わすられがたき香ににほひつつ 紀貫之
秋の七草の藤袴のような芳香のある表情の 大家千桜都() さん💖カメラマンのAmami ()さん描く機会ありがとう🙇

10 109

露ならぬ心を花におきそめて
風吹くごとに物思ひぞつく 紀貫之
露が花色を染める頃~風の噂を聞き、恋する人を想う花のように美しく、清らかな 浴衣姿の ()さん💖けんじ()さん、描く機会ありがとう🙇

10 105

色ならば移るばかりも染めてまし
思ふ心をえやは見せける 紀貫之
みづき色に染められてみたい~みづき()さん💖カメラマンのはらさん、快く描く機会いただきありがとうございました🙇

14 106




道しらば
摘みにもゆかむ
住之江の
岸に生ふてふ
恋わすれ草

古今和歌集1111
紀貫之

古今和歌集は1111の歌が載っていてその最後の歌

たくさんの恋の歌
でも愛の歌は一つも無い

0 1