比較的少ないかも…後金髪()女…よ、幼女多くないか…?
…い、生駒はか、過去絵金髪なんだよセーフだセーフ…

1 6


武蔵が到達した剣の極意”観る力”は
全ての”道”に通じる
これは”観る力”と天衣無縫キャラで
”絵金”と呼ばれた土佐藩の絵師
弘瀬金蔵の物語
彼の時代(幕末)の空気をも描き出した
独自の絵は団十郎、龍馬、武市半平太
らを魅了し影響を及ぼすほど
妖しく、きな臭かった…

1 48

ごちそうさまー‼️
とろんと血赤のシロップで仕上げるドリンク、甘くて爽やかでおいしかったです🍷💕
はりきってサムシング血赤とともに絵金さんも観てきました
10分おきに照明が変わるがやね。雰囲気変わって楽しい‼️

2 6

こそこそ話
実は弟の立ち絵金槌持ってたんですよ お兄ちゃんと並べたら隠れた&上半身立ち絵だと切れる

1 6

完全自分絵金田🥰🥰
きゅるんきゅるんですが許してください🥲

4 19

この挿絵金輪際使わんなーと思ったので供養であげとく

0 18

本日1/24(日)、絵金蔵は臨時休館しています。
人より猫とすれ違うことの多い、なんて日もしばしばなこの赤岡、久しぶりの雨が続く日はどこに隠れているのでしょう。

0 3

単行本デビュー6周年を迎えました!!
木下昌輝の著作一覧

宇喜多の捨て嫁
人魚ノ肉
天下一の軽口男
戦国十二刻 終わりのとき
敵の名は、宮本武蔵
秀吉の活

宇喜多の楽土
絵金、闇を塗る
炯眼に候
金剛の塔
戦国十二刻 始まりのとき
信長、天を堕とす
まむし三代記
戀童夢幻

応援に感謝!!!

14 58

わいfate絵金剣しか描いてなかった

8 41

今日は過去絵金剛くん投げ

10 39

今日の絵金先生🌊ラクガキ

「おやすみなさい」

5 16

昨夜打ったドット絵金属バットを4種のスマホ壁紙にしたよ〜
桃、赤、美味しんぼ表紙カラー、それからゴールデンバットの箱カラーにしてみました

3 23

ついに本日1月26日㈰、2017年弁天座での公演「絵金縦遊伝」を追ったドキュメンタリー「絵金の息吹」が弁天座にて上映されます!◆昼の回 開場13:00 開演13:30 ◆夜の回 開場17:00 開演17:30当日券もございます!#宵晴レ座   

3 5

東京国立近代美術館工芸館「所蔵作品展『パッション20 今みておきたい工芸の想い』」002
【Ⅰ 日本人と自然】
◆香川勝広「銀製置物 蓑亀之彫刻」
◆七代錦光山宗兵衛「上絵金彩花鳥図蓋付飾壺」

0 2

絵金蔵は本日で年内の開館を終了させていただきます。12/29~1/3は休館、新年は1/4から通常開館といたしますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2 11

【C97新刊情報】もっと!金剛姉妹てんこもり!
金剛姉妹のフルカラーイラスト集+漫画本です。全34P。
イラストは今までTwitterに公開してきた物のまとめ。漫画は描きおろしです!豪華ゲスト寄稿もあるよ✨1冊600円で頒布予定です。グッツのドット絵金剛姉妹サコッシュは1500円です。よろよろしく~~

149 304

古布市に向けて準備中です。
思ったよりもたくさんあって驚き!和紙の裏打ちをしているものまでありました。自作本などの表紙には裏打ち済みの布が便利ですよ、ご入用の方はこちらもどうぞ!
https://t.co/gVzxNzUu1q

4 11

昼の部始まりました!
本日夜19:30が東京上映最終日です🤗
≪早稲田RiNen≫
( 東京都新宿区早稲田町74
オアシスビルB1 )
TEL:03-6273-8832
※開場は30分前
※料金:¥2500 ( 1drink別 )
お待ちしてます!



監督

0 2

高知の情報誌「ほっとこうち」11月号に上映会のイベント情報掲載決定!10月25日発売!高知公演の時も載せて頂きましたね。もし手に取る機会があれば是非覗いてみて下さい。「絵金の息吹」上映会は11月8・9日メフィストフェレスにて!#ほっとこうち   

1 4