前のと今の、線の強弱の入り方が全然違うのだ…
でもペンの反応自体は今の方がしっかりしてる気がするのだ…

0 2

思い切って線の強弱を強めにしてみてる。
試行錯誤、錯誤、さくご…。

0 37

ちょっとクセあるペンだけど
アナログっぽくて好き
無駄に筆圧高いので
線の強弱をつけずに
スッとしたラインが描ける(๑˃̵ᴗ˂̵)

1 24

女の子キャラは、髪の塗り/ほっぺの輪郭/できるだけ全身描く/線の強弱とか工夫点が違うなと思った

126 546

私の場合アナログでは線の情報量がペン入れ>下書きになるようにある程度線を整理して進める。ベタやタッチで遊べるように下書きでの面の扱いはザックリと、でもシルエットは少ない線で明確にしてあげると仕上がりが寂しくなくなる印象。背景がある場合はそれも加味して線の強弱をアドリブでつける。

35 334

一路さん〜!ご質問ありがとうございます💞
ラフ〜線画・色分けまでで以下の通りです!
線画で気をつけていることは、極力綺麗にとじる、パーツごとの線の強弱をつける、そのとき線画が楽しく感じるブラシを見つける、手ブレ補正にあやかる…という感じです!

0 6

【WIP】
ベクターレイヤーで線画してたけど、入り抜きで線の強弱付けるの苦手過ぎて結局ラスターで描き直したなど
後目がわからん

0 3

otowaさん()の下描きをお借りしてペン入れをさせて頂きました~!
otowaさんは公式寄りのデフォルメにスタイリッシュさを兼ね備えた絵柄が魅力的だと感じましたので、線の強弱強めでパキッとした雰囲気を目指してみました\( ´ω` )/
とても楽しかったです!ありがとうございます🙏✨

5 37

色々考えた結果線画の説得力がまず足りてないとの判断に至ったので、
まずミリペンで線の強弱無しで描く練習初めた。

気が付くことが多い。

0 10

1日1ポーズ🧙‍♂️
いつもの和🎇と髪ダラ意識🧙‍♂️
線の強弱は意識してません笑

ポーズ002

12 93

朝更新!線画!!
線の強弱をかなり意識してみたけど、投稿した絵を見てみるとそんなに分からん気もする……

1 9

線の強弱がつけられないとずっと思ってたけど、他の人とブラシサイズが全然違うことに気がついてもしかして設定が違うのかも?という話を前にしたんだけど、変更したら強弱つけれるようになったし細い線も描けるようになったよー!!!

4 72

「線の強弱は線画におけるフォルダ分け(大きなカテゴリ)の視覚化」という技術は意識していきたい

3 18

線の強弱については普段気にしてないけど、はみ出しとか歪みとかその辺はいつも直してるから拡大しても線はキレイ。だから時間かかるんだよ

0 6




⇦2013年    2024年⇨
線の強弱と立体感、色調を勉強しました〜✍️
描いてもう11年になります〜🧐✨✨

3 15

毎度思うけど。

ラフのが味あるように見えるよなって。

仕上げる時に、線の強弱でもっと遊んでいいんじゃないかと思ったよ。

その方が、力強くなるのだろう。

7 22

また厚塗りの塗りするから線の強弱なし🧚なでなでこ🧚

3 69

線の強弱をつけるのがマイブーム
みんな線画のペンは何使ってる?

0 13

アニメ塗りにするから線の強弱もっと付けてくぞ

0 3

線の強弱で質感を出すみたいなのが苦手で、ずるずる引きずったような線になってしまう

0 6