//=time() ?>
線の強弱がつけられないとずっと思ってたけど、他の人とブラシサイズが全然違うことに気がついてもしかして設定が違うのかも?という話を前にしたんだけど、変更したら強弱つけれるようになったし細い線も描けるようになったよー!!!
「線の強弱は線画におけるフォルダ分け(大きなカテゴリ)の視覚化」という技術は意識していきたい
線の強弱については普段気にしてないけど、はみ出しとか歪みとかその辺はいつも直してるから拡大しても線はキレイ。だから時間かかるんだよ
#ビフォーアフター #独学でここまで成長したからお前も頑張れ ⇦2013年 2024年⇨ 線の強弱と立体感、色調を勉強しました〜✍️ 描いてもう11年になります〜🧐✨✨
毎度思うけど。 ラフのが味あるように見えるよなって。 仕上げる時に、線の強弱でもっと遊んでいいんじゃないかと思ったよ。 その方が、力強くなるのだろう。
また厚塗りの塗りするから線の強弱なし🧚なでなでこ🧚
線の強弱をつけるのがマイブーム みんな線画のペンは何使ってる?
アニメ塗りにするから線の強弱もっと付けてくぞ
線の強弱で質感を出すみたいなのが苦手で、ずるずる引きずったような線になってしまう
デジタルで拡大して描いていると線を細くしがちなので、繊細な作風の人の線を観察して太~細の目安を作りペン入れ中に表示(横方向の直線がソレ)させてるんだけどこれも他人の編み出した線の強弱をパクっているので絵柄パク罪に入るのだろうか。
@104Zx3 全体的なバランスは悪くないと思いますので、立体を意識しつつ描いてみたり、主線の強弱や色を周りの色に馴染ませたりしてみるのはどうでしょうか 取り急ぎ描いたので見づらいかと思いますが、ご参考になれば幸いです。
線の強弱に気をつける、、、
線画の描き方ちょっと変えたから線の強弱がしっかりとような気ガス
トーンはお手伝いして頂いてるので線画だけの話ですが、だいぶクリスタの方にも慣れたかなと思う今日この頃。やっぱり線の強弱、ベタのバランスとかでかなり変わりますね
正しい線の強弱って??3/3
正しい線の強弱って??2/3
正しい線の強弱って??1/3
線の強弱が絵柄に関係なさ過ぎ人間 https://t.co/zYUC2nPO24
さんゆ~かんの頃は線画をがりがり描くのに慣れた 繊細な絵とかには向いてないのを悟って線の強弱いっぱいのザカザカに落ち着いた
線の強弱なさすぎる・・・・? 線画の主張が強くて単調で、メリハリがないっぽい・・・・? 頭がとんでもなく疲れる😓