//=time() ?>
北大路魯山人:書と篆刻で身を立て、古美術、陶芸、料理を研究する。大正14年東京麹町に料亭星岡茶寮を開く。のち星岡窯で食器制作を始め、志野、備前、織部などの技法を生かした豪放な作風で知られた。
#朝活書写
#絵描きさんと繋がりたい #ART祭
CoC「烏が群れては極彩色」
KP ティアさん
HO1 鯊/タヌ
HO2 青野月夜/あおさん
HO3 織部 龍騎/ぶり大根
HO4 小鳥遊 順/ゃむさん
END:F 全ロスト
if END:A 全生還
なんだこのリザルトはw笑うんだよwww
すごい楽しかった、ありがとうございました〜!
無彩色も楽しみです!
鯊の希少なデレ顔
CoC「烏が群れては極彩色」
KP ティアさん
HO1 鯊/タヌ
HO2 青野月夜/あおさん
HO3 織部 龍騎/ぶり大根
HO4 小鳥遊 順/ゃむさん
今日から!1日目セーブ!
楽しい〜!!💕
雑談で意味不明な会話を繰り広げていて、そのうち本編との温度差でグッピーを1000匹浮かせる予定です
✨嬉しいお知らせ✨
迷宮都市の錬金薬師2巻(著/織部ソマリ先生)が6/19発売です!✨
引き続き絵を描かせていただきました!
2巻も素敵なお話しなので
よろしくお願いします✨
「夜の風が吹いたら」で拙作のMVが出てくるところで感極まります。
織部さんとはすっかり飲み友ですが、こういうのがあるからSNSも音楽もやめられないなあ、と胸がいっぱいになりました。
この歌みたを投稿してくれてありがとうございます。 https://t.co/I6edZhmcIC
北大路魯山人:書と篆刻で身を立て、古美術、陶芸、料理を研究する。大正14年東京麹町に料亭星岡茶寮を開く。のち食器制作を始め、志野、備前、織部などの技法を生かした豪放な作風で知られた。
#朝活書写
#絵描きさんと繋がりたい #ART祭 #みんなで楽しむtwitter展覧会
CoC『先生!筆を〇るお時間です!』
KP/ぶり大根
PC/PL
織部誠嗣/タヌさん
八日市谷直生/美羽さん
九真赭/ゃむさん
全生還!
面白かった〜!!
初めてのスランプの誠嗣!シナリオ関係なくとある理由で直生くんの指を舐めしゃぶりまくってました、ごめんね!w
明日のおやつは🍓のミルフィーユだよ💕
そういえば、織部誠嗣、7c2fでした
成長でもクリティカルしてた
なんだお前????
ダイスの女神に乱数調整でコイツは出目カスでもいいですよって言うたけど程々にしといてあげますってこれ……🤔
ありがとうございます🙏信仰心!
CoC『口の虎は身を食む』
KP/ぶり大根
PC/PL
織部誠嗣/タヌ
八日市谷直生/美羽さん
九真赭/ゃむさん
END2「我為異物蓬茅下」 全生還!
楽しかった!キれちらかすPL!塩対応になるPC!
何故か始まるロマンス!トゥンク💕
その頃まお君は全てを忘れて虫を頬張っていた。
って感じでしたね(?)