//=time() ?>
\プロジェクト協力メンバー紹介/
坂本優恵(さかもとゆえ) @__yamenai
女子美術大学芸術学部美術学科洋画専攻3年
リターンのポストカードやTシャツに使用するイラストを描いてくれています!とても素敵なイラストを描いてくれているので是非チェックしてみてください🐏
https://t.co/aDhYbxzkCj
【サブビジュアル①②】
本日は『美術学科』と『デザイン学科』のテトさんを公開‼️
#カサナリテクスチャー #胡蝶テト #OUAテト
公式サイトのspecialにも公開中です↓
https://t.co/L0B8EJAvPM
この度アニメ化されました〜🌟😇
嵯峨美術短期大学美術学科マンガ領域卒業生で
本学非常勤講師の日野行望さんの作品
『女神寮の寮母くん。』は少年エース(株式会社KADOKAWA)連載中です!
7月14日より毎週水曜日、TOKYO MX、KBS京都、BS11 他で放送されます!
詳細はこちら
https://t.co/tcpBilZLgi
【作家紹介】4
石井沙英 さん
女子美術大学
美術学科 日本画専攻 2年
担当札:33番
「ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心なく 花の散るらむ」
はじめまして!
女子美術大学日本画専攻2年の石井沙英と申します。
神社を散歩することが好きです。絵のモチーフに神社を選ぶことも多いです。
【Art】
ネクストF大賞、入選からデビュー決定!
美術学科マンガ・キャラクターコース卒業生の雛月真冴先生の新連載「皇帝と柳の寵姫」が3/29からネクストFさまでスタートしました👏
皆さん応援宜しくお願いします🙇✨
https://t.co/FsziKwc0ps
【Art】
美術学科卒業制作展🎨
本日、搬入作業を行いました!
2年生と研究生の集大成🙌✨
明日から公開です
期間:2月10日(水)-2月14日(日)
10時-18時(最終日14時30分まで)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1F)
料金:無料
▽HPご確認ください
<https://t.co/g5q2wDNHod>
#卒展
【Art】
第44回 金城大学短期大学部
美術学科卒業制作展🎨
期間:2月10日(水)-2月14日(日)
10時-18時(最終日14時30分まで)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1F)
料金:無料
後援:北國新聞社、テレビ金沢、北陸放送
▽HPご確認ください
<
https://t.co/f7LAjqHiVt>
#卒展 #集大成
橋口夕日子個展「RinnE」
儚く強い生命力が溢れる生き物達をモチーフにした
絵画作品展です。
2020.9/8(火)~9.13(日)
10時~17時
[プロフィール]
大阪府出身
大阪芸術大学 芸術学部
美術学科 日本画コース卒業
バドミントンしたくなってきたので高3の時のデッサンを。
この絵を入試に持っていって「小2のころから続けてたバドミントンに勝てるくらい絵を描けるようになりたい!」と力説して教育大の美術学科に入ったけど、コンプレックスをこじらせて絵を描かなくなってから十数年を経て、今はパン描いてます。
✨卒展マルシェ出店者紹介✨
33組目は…
14日・15日・16日出店の
🐻ぜつめつきぐしゅ🐻
ジャンル➡️アクセサリー・雑貨
美術学科の個性が出るアクセサリーや雑貨等を販売しています。
札幌大谷大学芸術学部美術学科 卒業制作展
会期: 2020年1月22日-26日
時間: 10:00-18:00(最終日-17:00)
場所: 札幌市民ギャラリー
研究生の一年間の集大成です。
今年も奥のお部屋一部屋を頂きました。
学生最後の卒業制作展、
お時間がありましたら見に来ていただけるとうれしいです☺️
【Art】
「第19回 福知山市佐藤大清賞
公募美術展」において
油画専攻の学生が入選しました🎉
https://t.co/tTkUmsQqIo
2020年1月から3月まで
福知山、横浜、京都、東京、名古屋
で巡回展示が行われます❗️
おめでとうございます👏
#金城短大
#美術学科
#油画
【作家紹介】 鈴木 秋乃
横浜美術大学美術学部美術学科ビジュアルデザイン領域
イラストレーションコース卒業
その時、心惹かれる対象を、デジタルツールを用いて描く。
描く際には、手で描いたような温かみある形態や色彩を意識している。
#イラストレーション #illustration #imagining2019
髙山拓海
- 日芸祭参加企画 -
美術×劇作研究会
〜 Art&Play write 〜
11月2日(土)〜4日(月)
10:00〜18:00
日本大学 江古田キャンパス
S-304教室にて
美術学科と演劇学科のコラボレーション企画。常設企画のため出入り自由。
作品を載せた冊子も販売されます!
【Art】
イタリアで行っている美術学科の
「美術文化研究」🇮🇹
最終日はヴェネツィアで
過ごしました✨
ゴンドラに乗ったり
離島の島々を巡ったりなど
終日自由行動でした✌️
「最後(期)の晩餐」ということで
全員で郷土料理も楽しみました😋
スケッチの講評会では
個性溢れる作品が揃いました❗️
【Art】
イタリアで行っている
美術学科2年生の「美術文化研究」🇮🇹
2日目はフィレンツェです😊
ウフィツィ美術館では
ボッティチェッリら
イタリアルネサンスの巨匠の
絵画を中心に鑑賞しました🖼✨
ドゥオモ大聖堂を中心に旧市街を
散策したりスケッチをしたりなど
芸術の都を満喫しました💓