//=time() ?>
過去お題『車輪にまつわる者』にて一枚!
#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
火車(火の車)
火車は鬼・猫妖怪だけでなく、地獄の火の車と混合・習合し死神のような神仏やお坊さんの使いとしての火車も存在する。
群馬でも一部、そういったタイプの火車伝承が残されている。
#群馬神話
@sinwa1d
過去お題『特殊な眼』で #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
青い目の人形使節
戦前、宣教師シドニー氏によって日本に送られた1万体以上の友情使節。渋沢栄一が晩年の仕事として仲介役を果たした。
牧師の日米平和への祈りが込められていたが…。
群馬では現存数が多く縁も多い。
#群馬神話
@sinwa1d
過去お題『愛の神』にて一枚! #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
夜遊び観音
かつて箕郷が下芝で信仰された秘神。
その夜祭りは遠方から男女が集う祭りとなり、村全体が宿となり騒ぎ通した。
お使いである人形を持ち帰りその前で交合すると子宝に恵まれたという。
#群馬神話
@sinwa1d
過去お題・愛の神で一枚。 #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
月の宮ちゃこ姫さま
和宮親王が降嫁され江戸に行かれる際、安中にて初めて月の物がきた。血のついたお召し物を埋めて祀ったのが月の宮。その神格であるちゃこ姫さまはこの地の遊女や飯盛女の心の支えになったという。
#群馬神話
@sinwa1d
過去お題・女傑で! #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
高崎千手観音
高崎白衣観音の前身である三姉妹観音の三女。高崎清水寺の本尊。坂上田村麻呂の忠臣の娘で軍神の性質を継いでいる。(ご利益が武運長久)
現代では田村堂に眠る下仁田戦争の戦死者36名を守護する仏尊である。
#群馬神話
@sinwa1d
おいらん地蔵
高崎飯塚・長泉寺門にて祀られる女のお地蔵様。
元は笠間のお姫様。
男として育てられたがお家騒動に巻き込まれ……慕う従者とともに逃げた先で追手が二人を斬殺。
着飾った姿を花魁と思われ供養されて。のちに事情が伝わり、おいらん地蔵として祀られるようになったという。
#群馬神話
#群馬神話 の神様妖怪英雄を一部紹介③ 英雄・偉人
古代の英雄から近代の偉人まで。
群馬は近代キリスト教躍進の地なので、そちらももっと描いていきたい所です。
左上より群馬太郎満行(満行坊)・御諸別王・羊太夫・中沢琴
#群馬神話 の神様妖怪英雄を一部紹介② 神道集
先程の神仏ともかぶりますが、中世の説話集・神道集も群馬の伝承が数多く残されているので…メインテーマの一つとして描いています。
左上より阿野明神と少智大明神・八郎光胤・伊香保大明神・赤城日光神戦
#群馬神話 の神様妖怪英雄を一部紹介① 神仏
群馬県各地の寺社仏閣民間伝承の神様・上位存在たち。
記紀神話や仏教だけでなく、他の伝承からも群馬ならではの神様描いています。
右上より貫前神社の姫大神・群馬の子供の神様・群馬の革の女神様・埴山姫命と十二様
過去お題車輪で失礼!
群馬の由来は車(くるま)から!のでイカした群馬神話の仲間を紹介だ! #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
「フォード」龍昌寺の交通安全大観音!
「ポータブルシャイン」王の乗物の豪族、車持公!
「トーテム」最古の群馬(くるま)健守命!
「プリンス」謎の皇族、車持皇子!
@sinwa1d
群馬神話とかいろいろ版権とか描きたいものを描いてます。
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
モーメント100超えてから更新できていないので、そろそろTogetterかなにかまとめに向いたものを使ってみたい所です。