政子を改造して義姫にしました笑

0 3

義姫描きました。
これだけは言っときます、
初めてなのでまだ慣れません笑
上手くなりたいです!笑笑

1 5

独眼竜政宗(1987)
義姫は、岩下志麻さん
だからなぁ(強い

1 0

<日本史の珍説>
◆実母による伊達政宗毒殺未遂事件の真相
伊達政宗の母、義姫(よしひめ)は出羽国の戦国大名、最上義守(もがみよしもり)の娘。
1564年(永禄7年)に政宗の父、輝宗(てるむね)に嫁ぎ…
https://t.co/U7y6nJNZ9G

    

2 68

魔が差したんですほんとなんですツバサパロにゃんちょぎ想像しまくってサクラ風の髪型の長義姫が見たかったんです私は無罪です

0 7

戦国少女
わたしが演じているのは

義姫ちゃん
石田三成ちゃん
島津家久ちゃん

の3人です!
3人ともかわいすぎだあ~🥰

みんなも集めてね!✨

3 9


義姫描きました!伊達政宗の生母で鬼姫の異名をもつ義姫さん。男勝りで気が強く、頭も良かったなんて惚れてまうやろ…

47 153

小次郎ちゃんの衣装が増えて義姫ママもにっこり^^

0 3

シリコンスタジオ様『戦国武将姫muramasa』にてお耳と尻尾モッフモフの義姫様を描かせていただきました!ケモ耳描けてとてもとてもうれしい…🙏
https://t.co/krWRgvud5Q

22 41

「……(最上から伊達に嫁ぎ時に争いを止めたりした……義姫……URRで登場!!)」

22 22

★5[温泉]伊達小次郎
『義姫』と一緒に温泉にやってきた『伊達小次郎』は、敬愛する母との憩いのひと時を前にして、胸を躍らせているようですっ! しっかりと作法を守って湯浴みしようと心がけているみたいですが、温泉道具をたくさん持ち込んだりして、嬉しさを隠せない様子ですっ!

4 10

★5[温泉]義姫
ゆっくりと静養するため温泉にやって来た『義姫』は、湯につかりながら飲むお酒をとても楽しんでいるようですっ! もちろん、大切な愛娘である小次郎も一緒で、共に温泉を満喫しているみたいですよっ♪ 湯船でお猪口を傾ける姿からは、大人な女性の雰囲気を感じますねっ!

7 8

★5[聖夜]義姫
鬼姫とも称される『義姫』は、さんたを意識した赤いどれすでの登場です!くりすますは愛娘の『伊達小次郎』のためにと率先して準備をしていたんだとか!華やかでありつつ、大人な感じも漂っていていいですね~♪ 

8 12

2巻の義姫様がめちゃくちゃ可愛い

5 25

こんなイラスト描いてみた。
伊達政宗公のお父上、伊達輝宗ちゃんとお母上、義姫ちゃん。

何でこんなの描いたかって、
またしょーもないブログ書いてんのよね〜〜
(´∀/`) ほほほほ〜

0 1

明日6/30(金)15時から『極・降臨祭』と『超降臨祭』が開催されますよ~!!新登場する戦姫はそれぞれ『義姫』と『木下藤吉郎』ですっ♪秀吉が紹介しちゃいますねーっ!!

7 11

『MURAMASA』義姫ちゃん新たに書き下ろしさせていただきました!しっぽがもふもふなのですもが

22 31