//=time() ?>
こんばんはOPENちゃんです。
今回は山形県サポーターインスタID misak12525さんからです。
「山形県鶴岡市にある樹齢1000年以上の「爺杉」と奥に佇むのは『羽黒山五重塔』。とても神秘的です!」
しめ縄が張ってある木も神秘的!ご神木かな?「OPENちゃんの旅」また次回!
艦これ、重巡洋艦、羽黒です。23分超過。艦名は出羽三山のひとつ、羽黒山(山形県)から。#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20200918 #羽黒
#コロナで気が滅入るからみんなの写真で旅行しようぜ
青森県の白神山地、十二湖
沖縄県の沖縄そば屋さん
宮城県の松島、円通院
山形県の羽黒山、五重塔
個展無事終了しました。御高覧くださいました皆さん、ヴィヨンさん、鶴文堂さん、フォロワーさん、ありがとうございました。この場を借りまして、厚くお礼申し上げます。
[近藤等則in羽黒山]
羽黒山三光坊(はぐろやまさんこうぼう)は比叡天狗に反旗を翻した天狗の一人です。相手を蔑むことが好きでかなり意地悪な性格をしています。羽黒権現の親族でもあり、白峰天狗に彼を傷つけられた事に腹を立ててしつこく襲い掛かってきますが、最終的には陰陽師さんによって封印されてしまいました。
#私の2018年はこいつに捧げた
毎年そうですが羽黒一択です(´∀`)
特に今年は羽黒をきっかけに多くの方と知り合えたり、動画を作ったり、コミケなどで多くの羽黒本を買ったり、軍艦羽黒の由来となった羽黒山へ行ったりと、彼女絡みでの出来事が多かった1年でした。
今日8月96日は羽黒の日と聞いて(´∀`)
艦これの羽黒、軍艦羽黒、警備艇はぐろ、これらの元ネタとなった羽黒山と、様々な「羽黒」の画像を記念に貼ります。
来年はここにDDG-180「はぐろ」が加わることに期待です。
#8月96日は羽黒の日
背景差し替えたので推し二人。手元の羽黒山の五重塔画像を使ってしんかんかくは。
りーち先生の奥様は鶴岡の人だったから奥様から教えてもらった鶴岡観光情報を頼りにかわばた先生を案内してるといいなあ……そんな妄想。