//=time() ?>
#今日の絶滅昆虫
これはトンボ? ボジョフレビア
学名:Bojophlebia(Bojos[民族の名前]+phlebia[翅脈])
分類:昆虫綱ボジョフレビア目(Bojophlebiidae)
生息年代:石炭紀後期
発見地:チェコ
前翅長:21.5cm
今回の蝶の翅あまりに美しく出来てだいぶアツい自画自賛してしまう……1番作るのに手間がかかる翅脈のシリーズなんだけど、色作りが楽しすぎて作るの捗ってしまう……!早く何か直でお披露目できるイベント探さなきゃ……
いきもののようなもの No.141
特徴/翅脈
#いきもののようなもの #livingthing
#今日の一枚 #1日1絵
#絵 #アート #イラスト #手書き #paint #peinting #art #peint #illustration #illustrator #drawing #reikomatsuno
トンボの羽の翅脈パターンはどのように出来るのか、215種の500以上の標本からデーターベースをつくり、これらパターンをシミュレートするモデルを構築 https://t.co/EzgUZbrQsV
論文 https://t.co/YPYEILgXy6
雲の動き、木の枝の分かれ方、トンボの翅脈、自動車ナンバー、学級委員決め・・・。小学生のハジメは見えない世界を数学で解き明かしたい。
読めば、数学が少し好きになる。世界の見え方が変わってくる。
『はじめアルゴリズム』1巻、明日22日発売!
https://t.co/nqDpLRSIGw
#モーニング