//=time() ?>
どう見ても虫っぽいビブラーバが進化して、ツルツルのフライゴンになるのが納得がいかず、アリジゴクや、ウスバカゲロウを元ネタにしたポケモンの進化系ならば、もうちょい昆虫っぽくあれと、羽に翅脈を入れ、目も複眼ぽいディティールを入れました。
#PTCGIC2024
全図鑑613 ア図鑑036
リツクオン Composicade
ランク:A 属性:地⛰虚⚪️天🌪
たくましく歌うムジケイダがリツクオンになる。翅脈から士気を上げる音のオーラを放つ。ムジケイダが死に際に集団で放つ曲は、"セミフィナーレ"とアストレラで呼ばれる。
#絵描きさんと繋がりたい
#クリーチャー
#イラスト
昆虫のデザインについて
昆虫が苦手な人には申し訳ないですが、私は昆虫のデザインにはかなり力を入れています。体節や顔の構造、翅脈も調べながら綿密に描いています。昆虫の環境生物を挙げていますが、好きな人はぜひ細部まで見て頂きたいです。
#絵描きさんと繋がりたい
#生き物
#昆虫
#イラスト
近所の神社で祭りの準備が始まりました。久しぶりに神輿も出るそうです。
「牛タン」と謳って「豚タン」を提供するインチキ屋台も元気いっぱいで
戻ってくるぞ😃!
[翅脈を束ねて結ぼう]
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい
昨日、次男が待望のギンヤンマを田んぼで捕らえたので、みんなでスケッチして見ました。
気付いたことは翅の基部?が2つずつあり、そこから翅脈が拡がっていること。
長男は複眼の隙間に▲があるのと顔の先も水色だということに気が付いていました。
#スケッチいいぞ
わたし基本布描くの下手で嫌いで嫌なんですけど、①②枚目みたいに翅脈みたいな感じであたりをとってからかきこみをしていくとなんかそれっぽく見えるような気がする感じになるという誤魔化しテク。
【1日1枚チャレンジ211日目 】
今日は薄紫からの蝶の翅脈から派生したインスピレーション🦋
ときのかけらメッセージアートのオーダーも承っております。
詳細はブログからどうぞ♥
https://t.co/gmv4jUlPBs 12619276641.html
フォロー大歓迎です。
#今日の絶滅昆虫
ゾルンホーフェンの大トンボ イソフレビア
学名:Isophlebia(Iso-[等しい]phlebia[翅脈])
分類:昆虫綱トンボ目
生息年代:ジュラ紀後期
発見地:ドイツ
前翅長:11cm
翅開長:22.8cm