『麻雀飛翔伝 哭きの竜』。シャープな絵柄を得意としている能條純一氏の麻雀漫画。

メヒコは絵も描く為に、漫画を読む際に絵にも拘りがある。故にこの作者は絵は良いんだけど面白くないとか、面白いんだけど、絵は微妙…と、絵柄と内容、共に好みという作品は余りない。だが、本作は絵と内容…(1/4)

0 18

【最新刊本日発売!】
『#昭和天皇物語』第6集

「摂政」となって間もない裕仁青年を取り巻く状況は乱高下する。先が見えない震災からの復興、誰もが予期せぬ暗殺未遂、そして……婚礼。ひとりの人間の人生が、ここにある。

試し読み→https://t.co/1RsKmWQY1c

6 4

能條純一さん「昭和天皇物語」~⑤
元号変わってから平成・昭和を振り返る機会逆に増えた。あたしは。
寄り添うお言葉や行動で示された上皇陛下のお人柄はメディアで少し伝わる時代になったけど、昭和天皇の実像はいまだミステリアス。漫画と侮るなかれ。

1 10

私が勝手におすすめする

能條純一先生の はとにかく重厚で実写の名作映画や大河を見ているような充実感がある。
逆に武田一義先生の は実写化すると別物になるという意味で、二次元でしか出来ない表現で戦争を描いている。
嗚呼、どちらも傑作。 https://t.co/CfTweqUqUc

3 35

「ラーメン大好き小泉さん公式アンソロジー」に大物作家が! ってツイートを見たが、能條純一先生じゃないのか・・・。
https://t.co/M5hC9NUE1c

1 1

1/22 先生、誕生日おめでとうございます。 は全巻読みました。あとは麻雀劇画「哭きの竜」が有名。あ、それ、ポン。いい日だな。

5 32

アニメ『刻刻』第2話のエンドカードは能條純一先生でした。原作漫画を描いていた堀尾省太先生、実は能條先生のアシスタントをしていた時代があり、そのご縁で今回イラストを描いていただきました。能條先生ありがとうございました。

50 94

【放送カウントダウン】
TVアニメ「刻刻」放送まであと「3日」!!
「能條純一」先生よりイラストをいただきました!!

40 83