諸事情あってデバイスの色々を整理中なんだけど、完成させたいけどしないんだろうなって絵がわんさか出てくる
ゴスゲとか膨大

1 12

好きなSSR一応発表しておきます
ちゃんと熱く語れることを条件に厳選したけど膨大な量になりました

4 33

ある作家がAIは人類の膨大な情報が集まったアカシックレコードという見方をしていたけどその観点からai生成されたヴィジョンなのだ。

4 11

ハーマイオニーの絵で揃えようとおもったが
あまりに膨大莫大な過去絵の中で行方不明なのでもぅいいや( i _ i )

1 30

コミスタから移行すると全部ゴシック体になってしまうので、再録の原稿フォント直したほうが読みやすいんだけど膨大な量がある。やるなら作業監視配信などしながら修正していくのがいいかもしれない

途中で修正を諦める可能性は…ある!(前回は諦めた気がする)(局部修正のほうが重要の可能性)

0 4

おはめしあーん✨️
本日よりウォーターマークがXに上げるものに入ります
入っていない画像は別場所にアップするとは思いますが僕の場合毎日なので膨大過ぎて悩んでます…落書きも気軽に載せられない世の中…
とにかくこの後朝活!
夜は制作作業致します🙏
ねーーむいぞ今日😴

9 42

確認したらまだ膨大に描き散らかしていたので、Xfolioの方に徐々にアップしていきます。
今日は、もはや何で描いたのかわからない絵をまとめて供養させてくださいませ。お早う御座居ます☀

4 42

【お仕事】カドカワBOOKS様より、蒼井美紗先生著『図書館の天才少女2〜本好きの新人官吏は膨大な知識で国を救います!〜』が 11/9に発売されました。 表紙や挿絵などを描かせていただきましたので、どうぞよろしくお願い致します📔https://t.co/5FJYvg6lcX

31 137

プラハにあるミュシャ美術館(入館料約2280円)
小規模で簡素な美術館とは聞いてたがチェコに来たからには行こうと寄ったんですが、なるほど…
ところで大阪の堺市にはアルフォンスミュシャ館がありミュシャの息子とも交流のあった土居氏の膨大なコレクションを展示ごとに入替えで510円で鑑賞できます

4383 20304

今日は手塚治虫先生のお誕生日で漫画の日。20歳の頃に漫画家本気で目指すなら手塚作品全部読んどこうと挑んだけどあまりに膨大で読めたのはまだ半分くらいかな。偉大過ぎます。特に好きな作品は「ブラック・ジャック」と「陽だまりの樹」と「W3」で1番好きなキャラはピノコです。アッチョンブリケ。

10 60

頭の中にあるゴジラ対ガメラのイメージタイタン編その2
なんと、タイタンのエネルギー源はゴジラの尻尾だったのだ!
ゴジラが初上陸した際、自衛隊の攻撃でたまたまちぎれた尻尾の先を回収したもので、それをあれやこれやいじることで膨大なエネルギーを発生させ、発電とかに活用していたのだった!

0 4

今日は中之島美術館で展覧会をハシゴ
「塩田千春 つながる私 ItoEYE」
前から見たかった塩田千春。部屋全体にかかる膨大な糸や回転体でめまいがしそうだった。そして全てが実は身体的なイメージだ。

4 9

購読した本。「暇は無味無臭の劇薬」の管理人オコジョ氏による、日本と西洋の入浴観、清潔観を綴ったもの。膨大な文献に裏打ちされた読み応えのあるものでした。
西洋は風呂にめったに入らないけど肌着下着は毎日替えてるから清潔論はじつは正しくもある。

14 59

イモムシ型ドラゴン

膨大な植物を食べるのに適した進化をした結果、巨大になることが可能となった陸生ドラゴン
植物を消化するための長い腸が収まった胴体を支えるために、翼は脚に変化した

67 632

ごめんなさい、あげ直します…!🙇‍♀️
改めて、お誕生日おめでとうございます‼️‼️彼はあの世界でもファンが多いからきっとしこたま膨大な量のプレゼントを貰って部下たち全員におめでとうって言ってもらってるんだろうな🥰


175 754

湿度0%印象のアイドルから唐突に差し込まれるP愛要素で後頭部を強打されるやつだ〜〜〜!!!
12年とか正直膨大すぎて知識のすり合わせとか共有より前に『各々で解釈自由!解散!』の姿勢になってきてますね。(ヤケクソ)
悪堕ち能力者ユッコは自分も任せろ任せろ〜(とか言いつつ描いて3年経ってる絵しかねえ

0 0

最近の公式の情報量が膨大すぎて受け止めきれない。

243 2350

今絵を描く準備をしていてその量が膨大で2カ月くらい絵を描けそうもないので自分の創作デザインでスキスキドラゴンズを再掲しますね。絵を描きてぇー!

4 29


膨大な資料を使える形に整理してました
これからは前より速くなるはず...

133 1404

メヂェドゥウ先生()のアビドスレポート拝読!ブルアカのエジプトモチーフを海外現地写真と素敵御絵込みで豪華に解説頂ける二冊、以前スペースでお伺いした膨大な見聞を手元にできる物凄い御本です 情報量に加え漫画もかわいく面白い、こんな旅×文×絵が高度に揃った同人誌初めてで圧倒されてます

0 1