刀剣乱舞楽しい~!!
落書きしてます💪

1 4

🌙Nuko💎/nukoでもぬこでもなんでもよし!
🌙とりあえずペさんって言っとく
⭐️15/女
⭐️題名はまだ決まってない/川越 舞楽
🌙代理(前の資料どっか行った)
🌙全然おけ
🌙よろしくっ(*`・ω・)ゞ

0 1

今日も仕事なので、これでラストです。

魔法乱舞楽しかった!
ありがとう運営!

また長く続けられるようなアプリの開発よろしくお願いします🙇‍♂️

1 7

両舎利が六時堂に一旦お戻りになり、次の舞楽「太平楽」の最中に太子の御影と共に僧侶チームが列をなして還御なさいます。

5 44

アイコンの挿頭花を山吹に、装束は舞楽「胡蝶」から。

【ものもいはでながめてぞふる山吹の花に心ぞうつろひぬらん】(拾遺集/春/70/清原元輔)
山吹色は染料としては梔子で染めるため、山吹色→くちなし→沈黙と結びつけることがあり、ものもいはで、も、くちなし染めの山吹色にかかっているのかも?

11 36

鬼が逃げ出すから鬼やらふ必要はない、と長女に却下された方相氏渡辺とついでに舞楽渡辺(長女が小野篁にハマっているから青海波)。長女「夏イベで綱さんの霊衣こないかな〜」→長女の綱のレベルだか宝具ならもし来たら配布同然と聞くと、なんか打算的?な願望に聞こえてくる…

0 0

お題【装い】【朱の色】
御鏡家44代目当主、踊り屋の燈弥。舞楽『陵王』の衣装で。
陵王の衣装は鮮やかでかっこよくて好きなんですけど、描くたびにめんどくさすぎて死ぬのでもう二度とやりたくない…と思うんですが何故か3度もやってしまった(これが初回)

3 16

【富】本日納品の平安風企画第二弾です。『胡蝶(舞楽)』をモチーフとした衣装です。
この舞楽の持つたおやかさ・ゆったりひらひら感・春の日差しの中での蝶のイメージを出したかったので、原点に近い衣装にしました。→
『ケルベロスブレイド』(C)伊原/トミーウォーカー

5 6

今年1作目の舞楽短冊シリーズ 
『一曲(いっきょく)』文花画

色々描きたいポーズがある曲ですが
背中合わせに足をちょこんとクロスする所作が可愛いーーー😍
金色のでんでん太鼓(鼗鼓)を持って舞うとても珍しい曲です。今年の四天王寺聖霊会(4月22日)で舞われるそうです。  

27 216

下描きの状態で1日寝かせたら満足してしまった蒼穹舞楽くん

1 11

ぼくあか雅楽・舞楽パロ
ぼさんは納曽利なそり🐉、葦は青海波🌊

逆もイイ…龍の面だから葦がなそり、お色気いっぱいに背を反らす青海波ぼさんもイイ…❤️

4 46

散華行道は動きがあって目にも美しいですね。
今年4月22日は聖徳太子1400年大遠忌のため境内をめぐる大行道や、舞楽「一曲」がここに挿入されるそうです。楽しみ~🤩#絵で見る四天王寺聖霊会

10 59

狂人の舞踏について考える仙人
今年一年楽しく拝見させて戴きました 来年の舞楽しみにしてます!
https://t.co/7elTT6qHmU

37 495

御鏡家33代目当主の正澄(左)と44代目当主の燈弥(右)同じ顔の踊り屋。
舞楽の陵王の衣装を着せたいという後先考えないことをやった結果、盛大に墓穴に埋まることになりました。
背景に大太鼓入れちゃおうとか考えたのも我ながらアホだったなと思っています。

2 12

12月のピクスクイベント用のグッズできました。
舞楽のポストカード5枚セットです。
12/11千代に八千代に
12/18メルメリィオンラインマーケット

10 17

先週見た雅楽公演「五行の環」@国立劇場。「青海波」と「陵王」の舞楽を初めてちゃんと見たけど素敵だったーーー!!!衣裳もかっこよかった。(絵はパンフレットに載っている「舞楽図」の模写…というほど模写しきれてないけど)

0 0

>◎あなたのサークル「安舞楽牧場」は、金曜日 東地区“Z”ブロック-28a に配置されました。

自宅PCのアドレス登録してあったんで見たらスペースいただきました👏
2年ぶり?なんで今回は野球スペシャルでロッテ、巨人、オリックス×アイマスの絵本作るんでよろしくお願いします🙏🙏

11 16

なんとなくオトモ衣装ぽいものきせてネコ双剣にしてみた。
にゃんにゃん乱舞楽しいよね。

0 1


なんとなんと、二日連続でKP白羽悠里様のところで「匣」に参加させていただきました~~!相変わらずのクリファン乱舞楽しすぎた・・・。時間あれば是非他のシナリオも参加させていただきます~~!

0 4

舞楽「陵王」
厳島神社の海に張り出した舞台での壮麗な舞姿、子ども心に宮島さんの神様のように思えたっけ
恐ろしい仮面の下は、それはそれは美しい…


65 289