//=time() ?>
ダー様アンツィオについて
『アンツィオ高校の皆さんはイギリスの食事を英国面などと揶揄してきますけど、この美味しいミートパイを食べたことが無いから、あんな適当な事が言えるのでしょうね』
夜ダー様
『眠れない夜のナイトティーには、カモミールやラベンダー香るハーブティーがオススメですわ』
木製だからレーダーに映らないので実質ステルスなモスキート。…布張りで中々墜ちないわ遅すぎて攻撃が当たらんわで妙な粘り強さを見せるソードフィッシュといい、英国面とはこういうことか
#あなたの英国面はどこから
「そも観艦式は、地球暦1341年英仏戦争の折、英国のエドワード三世が出撃の艦隊を自ら親閲したことに始まる…」
紅茶キメてる=ジェントルマン=英国紳士=二枚舌っていう構図が頭の中で明確にイメージされたのはガンダム0083のグリーン・ワイアット大将かな…
今日の大洗はいかがでしょうか。本日大洗いらっしゃる方はぜひ江口又新堂様
@egutibooksprにお立ちよりくださいね。芬蘭堂の本新しい準に並べました。フテンランドのものに加え、タイムリー?なロシアの戦車にウクライナの戦車に英国面も。特典絵葉書もつくかも。どうぞよろしくお願い致します
商業デビューしたいど先生の漫画「クイーンズアカデミー」を読みました。
英国面、というか榮国面全開のツッコミが追い付かないノンストップギャグ、さすがはいど先生ですね。
そしてヒロインの全員がボケ役で、ツッコミ役が主人公一人しかいないという恐ろしい状態。
なんや?パンジャンドラムの事かい?
残念やけどうちらはそこら辺詳しくないからなぁ
期待せんでな
まずうち英国面堕ちしとらんしな https://t.co/EIEl5nmO25