//=time() ?>
前から気になってて最近特に気になる英国面濃厚な折りたたみ自転車STRiDA
進水日にかこつけてなっつんに乗ってもらいました
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250526
数日描いてないだけでもう鈍ってる感 +1.5hr
ともあれなっつんおたおめ('、3_ヽ)_
数年前、英国面に堕ちた茜ちゃんにハマった時期に描いたやつ
ニコニコ動画(Re:仮)で「【Besiege】英国面に堕ちた茜ちゃんのパンジャンドラム縛り⑤VOICEROID実況」を視聴しました!
#ニコニコ動画
https://t.co/jVWIo9yhyk
Falcon/Aerie - flying tank "turret" vehicle | 蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2 https://t.co/KxMdmaJhrd
おそらく運用方法は1950年代にアメリカ陸軍が構想していたファルコン/エアリーと同様だろう。ガンダムのマゼラアタックの元ネタだとの噂。つまりどう考えても失敗する。
シービクセンは左右非対称が英国面を醸し出してますが…
並列複座はモスキートのコックピットレイアウトでやってたし、
ヴァンパイアも一部木製だったし…
英国面特異性というかデハビランドのお家芸という感じなのですね
(レーダーが暗くて見難いので助手席に蓋をされた)
https://t.co/J4nOvBQwEC
まずボイスロイドの「琴葉茜」が一番初めの元ネタ
次にたらちゃんがその「琴葉茜」と「パンジャンドラム」を使った動画を投稿
新島秋一先生がたらちゃんへ「琴葉茜(英国面)」の立ち絵をプレゼント
パンジャン使った動画が流行る
アッシュアームズが「パンジャンドラム」を実装
多分こんな感じ。
きらファンにはLUCKが高くて通常の手段ではクリティカルを出すことができない敵がいる。そういった手合いはクリティカルが確定するカレンのそぉい!で蹴散らせばよいのです。英国面の力は素晴らしいぞ