まさかのビッグゲスト様の後が出番となりドキドキでした…!

私は、萩原朔太郎の「紫色の感情にて」という詩を朗読しました。紫色のワンピースでね。タイトルだけでビビッときました。紫色…?ピッタリ!って。なんだか色っぽさを感じる雰囲気の詩でした

お耳傾けて下さりありがとうございました·͜·

3 38

details2と説明

タイトルは萩原朔太郎の詩『死なない蛸』から

透明になってしまった動物はやがて海に流れ着き陽を浴びて蘇った
玻璃天井はもうどこにもない
もう自分の足を食わなくてもいいんだ。




0 6



No.66 『ウォーソン夫人の🐈‍⬛』萩原朔太郎
---------------------------------------
ニャー https://t.co/rEz6YK7yv4

0 67

キャラクターや異形のデザインが特異的。
音楽も世界観もダウナーでね……

神経塔、感覚球、大熱波、天使虫……
用語もめちゃくちゃ刺さった。

萩原朔太郎の詩(猫)も、この作品で知った。

『おわあ、こんばんは』

3 7


太宰修
太宰ハピバ(中也さん
進化録
中原中也と萩原朔太郎

0 2

【作品情報】5/18発売 通常盤:2200円(税込)  限定盤 各2530円(税込)
■OVVA-17/OVVAN-17
グスコーブドリの伝記/宮沢賢治  朗読:#下野紘
詩集「野原に寝る」/萩原朔太郎 他 朗読:#阿部敦
夜明け前/島崎藤村        朗読:#高塚智人

183 500

「雨月衣のいとおしき世界」 萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 https://t.co/3pRCqj9Zgd @より

1 2

「文豪とアルケミスト」にて限定装像:萩原朔太郎さんのイラストを描かせていただきました〜!!
プレイしている方はゲットしてくださると嬉しいです!!

559 2724

Lupopo cafe様 のみんなでシェア企画展参加します。
猫町町内会は創作活動と犬猫たちをつなげるアートとチャリティの複合組織です。萩原朔太郎が猫町を描いた前橋市を拠点に2022年活動開始予定で現在準備中。ご協力頂ける方を募集しています。
詳細はこちら↓
https://t.co/L9DUJnj2S4

14 30

【#無料 で聴ける】kikubon(キクボン)には萩原朔太郎や太宰治、小泉八雲、オスカー・ワイルドなどの近現代文学や世界の名作など、無料で聴ける作品が200冊以上‼
https://t.co/s3wzTPFLGH

まだ を聴いたことがないという方もお気軽にお楽しみいただけます✨
ぜひご利用ください😀

0 2

萩原朔太郎の詩を引用したつくみずさんの落書きも幾つか存在する

2 6

【特別回想冒頭紹介】
本日誕生日の萩原朔太郎の特別回想「憧れの君」の冒頭部分を紹介いたします!
特別回想は贈り物セットを購入後に自動で再生されます。
※詳しくはゲーム内「お知らせ」をご確認ください。

174 506

稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-

月に吠える①
https://t.co/zLp7xHqoLL


https://t.co/OMjzUwwY5p


明治横浜あやかし退治!

萩原朔太郎の詩からタイトルを引用していますが、それと本作は関係ありません。いつもの事です。

でも、月に吠える話です。

1 2

「アーケード展 in 尾道」は明日で最終日となります。

展示中の連作『猫町』はもちろん萩原朔太郎の同名小説が元ネタですが、どちらかというと内容は『不思議の国のアリス』や林芙美子の作品に近いです。ぜひギャラリーでお確かめください。

最後までよろしくお願いします。

21 34

毎日とりちゃん 第8回
とりちゃん、猫町へ向かう

私にとって「猫町」といえば、水木しげるの「河童の三平」でした。

「猫町」という言葉も、水木しげるの創作かと思っていたのですが、萩原朔太郎に「猫町」という短編があったのですね。

2001.7.16
  

0 3

【9月20日(月)20時更新】
アーカイブ放送 イラストレーター有本の『創作小料理 ARIMOTO』
◇本日の1品(イラスト)は…『#萩原朔太郎 とオムレツ』です。

番組はこちら→https://t.co/PRg70tyCba

番組提供:アロワナ株式会社
https://t.co/mc5Rws8rys

2 6

文豪とアルケミストの
萩原朔太郎せんせ。

有償SU凸前だけどこっちのほうがより気合い入った雰囲気に見えて好きです。
https://t.co/Vs1jtNOu7h

4 25

さんのInstagramの投稿、DandN からインスピレーションをいただいて、こんな写真集があってもいいよね。と思って描いてみました。
詩は 萩原朔太郎『月に吠える』から抜粋しました。
(#ポルノグラファー → 純文学ですよね😅)

2 2

本日7月17日は詩人・小説家 小池昌代さんのお誕生日。
主な著作に『もっとも官能的な部屋』(高見順賞)『コルカタ』(萩原朔太郎賞)『タダト』(川端賞)、『たまもの』(泉鏡花賞)等。
日本文学全集では百人一首の現代語訳に挑んでいただきました。

https://t.co/Oq4mPiyWfz

4 12



僕は萩原朔太郎の「猫」が、世界に今ある詩の中で一番好きです。この絵はライオンですけど。

2 10