//=time() ?>
クリスマス絵とおのれに言い聞かせる。
ポインセチア初めて描いたけど、葉脈楽しい!けど、ちゃんと描けなくて途中から???てなりながら誤魔化したぜ。資料見ろよ。
#イラスト #落描き #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #メリークリスマス
🌱自然な葉っぱの描き方🌿
カーブした付箋をイメージし、葉脈など細かいニュアンスをプラス✨
https://t.co/DtE0pPBCSg
実をもっとこう、可愛くしたい。パールのような、すりガラスのような独特の宝石感出したいのよ。
あとは葉脈忘れてたわね。今気づいたわよ。
#メタサムコンシェルジュ おはようございます。本日のおすすめはこちら✨ラブサンがこのお値段はかなりお得です😍スキンのことは私も知らなかったんですけどVenation of Leafと言って葉脈って意味らしいですね🤔どっちかと言うと鱗っぽく見えます
#MetaSamurai #1Block
どいかやさんの『チリとチリリ よるのおはなし』(アリス館)絵本原画展、好評開催中です。
葉っぱの葉脈や動物の毛並みなど細かい描き込みに驚きながら、皆さん目を凝らして観ていかれます。
マスキングテープなど可愛いグッズも販売中💕昨年限定発売された「チリとチリリ 絵本の箱」もあります。
#明日使えそうな戦国時代小ネタ
三葉葵といえば徳川家康だが、三葉葵には物凄いバリエーションがある
家康・秀忠時代は葵の葉脈が緻密で葉と枠に隙間があるのが特徴
時代が下るにつれ将軍家仕様・御三家仕様と様々な進化を下たが、臣下は使えず徳川一門の独占紋になっていた
#だから印籠を見て驚く
もう11月ですね。早い…
←2023年カレンダー11月絵柄はクマさんがメインのこんな感じ
→以前にもアップした紅葉の葉をくわえた2号の絵柄も11月の候補でしたがこちらはボツに(試し書きなので葉脈が雑)
🍀2023カレンダー直販サイト:
100円安く買えます!
https://t.co/8HRgo5plJf
続く→