初めてアニメを見た時に、オープニングの表現の難しい眼差しのジョー、一話の張り詰めた空気を纏うジョーに引き込まれたので。説明が難しいけど好きです。
配色はちょっとだけ虫プロ版ジョーを意識しました。

11 57

発掘

このCM、誰か観た人は居る?
月刊「ファニー」虫プロ商事刊の
テレビCM用素材セル

70年代に実際に放送していたなら画期的
おいらは映像は観ていない

虫プロ(商事)は
江古田にCM製作スタジオがあり
エリ合成カメラもそこに設置されていた
↑バンパイヤの合成の為に購入した


🐾

1 6

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(014)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

0 1

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(011)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

1 4

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(010)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

1 4

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(008)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

1 3

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(007)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

2 3

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(006)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

3 6

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(005)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

3 9

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(002)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

4 9

1965年1月3日(日曜)放映の「新宝島」(虫プロ=フジテレビ・手塚治虫)をアマプラで視聴中。同名漫画のアニメ化ではなくスチーブンソン「宝島」の動物に置き換えて。海賊シルバー=狼(加藤武)、ジム少年=ウサギ(田上和枝)、船長=熊(若山弦蔵)、トリローニ=豚(藤岡琢也)と声優陣も豪華!

3 13

⛄ Frosty the Snowman

今日の👨‍🎨お絵描きは🎄クリスマスソング🎶をアニメ化した で〜す❄🎅

ランキンバスプロ作品ですが が制作を担当しました。🤔





0 6

懐かしい思い出の中のまんが
“ジェッタマルス”手塚治虫さんの虫プロダクションのアニメーション

1 10

「誘拐アンナ」は3DCGアニメなのですが、所々「哀しみのベラドンナ (’73 虫プロ)」のような雰囲気で、 私の描いたイラストもそのままor一部加工する形で使っていただきました。アレンジしてますけどこんな感じのとか。

6 77

漫画の日は でもある
好きな作品は


漫画の神様
虫プロ創設アニメ界においても天才
日本の誇る不世出の天才

2 14

虫プロアニメなんですけど、全く知りませんでした😲
なんか原作は少女漫画みたいですが、ちば先生テイストも垣間見れて(ちょっと女版矢吹丈な趣も..)観てみたいですね。
「さすらい」ってワードにも弱いですし、トレンチコートも哀感出してるし 😆

「さすらいの太陽」

11 70

虫プロで思い出しましたが「クレオパトラ」大好きな作品です。「千夜一夜物語」も良かったですが、やっぱアルディンのモデルは「コブラ」のモデルで有名な俳優ジャン=ポール・ベルモンドなのだろうか

2 11

古いのですが
私の中での
「中国娘=お団子二つ」のルーツは
虫プロアニメ「悟空の大冒険」
竜子ちゃんかな(*´ω`*)

11 36

ベルディちゃん
可愛いよね
コチラたちといい鈴鹿は虫プロのキャラをふんだんに使ってるからずるい!
津市にも分けなさい!

2 11