//=time() ?>
めっちゃ懐かしい絵が出てきた!
もう消しちゃってたかと思ってた~
確か🥦にはピカピカのどんぐり
💥にあげたどんぐりは何故か虫食い(悪気無)
…な設定だった気がする🙂
12/8、ヘンルーダ
「安らぎ」
地中海沿岸を原産とするハーブ。江戸時代に渡来し、薬として使われていた。しおりに使うと本の虫食いを防ぐともいわれ愛用されていた
昨日、ラケナリアの図案が全然浮かばなかったので一旦擬人化挟みました。このフェーズは全然なくてよかったなとおもいます
#イラスト
今日の一絵。
近江商人博物館を再訪してきたので記念に幸吉🌸
近江商人と言えば天秤棒だけど、実はこれ、とてつもない時間と手間がかけられた逸品だったりする。15~16年かけて乾燥させ、変形や虫食いが無いものを厳選。それに何種類ものカンナをかけ磨き上げて作られるのだとか。しゅごい…
#一次創作
ムシクイ 20-23歳くらい
共に外見のコンプレックスは特に無し。虫食い痕の穴もそのままにされている。
それぞれの外見はほぼほぼ同じで角と表情が変わるが実は血が繋がって無いので異なる血液型を持っているらしい https://t.co/D5TK84ogTt
冬になると気になる【ウールの虫食い】
よりにもよってそこ…!?
他に食べるところ、いくらでもあるじゃん😭
https://t.co/VYKVoD2Aj3
(過去作)
#漫画が読めるハッシュタグ #着物 #普段着物 #普段着着物復興計画
ムシクイ ヒツジ
ウールのニット
死因は虫の体内侵食
2種類の異なるニットが組み合わさってる為、それぞれに人格がある。
中央の大きな穴は虫食いによって出来た穴。体内には未だに虫が繁殖してるだとか
12■バルド
序盤は女好きな記憶喪失おじさん!
中盤は記憶虫食いおじさん!
終盤は理性的だけど時々騒がしいおじさん!
髪型の変遷が激しい人。
静夏に一目惚れして女好きな性格は改めました。バル静は二人のCP名💪
サルサムとはバディ。世話される側でしたがサルサムが酒を飲むと立場が逆転します☺️