パトカーにしてほしいと1番要望が多かったR35 GTRですがやっと販売することができました。
思ったとおりパトカーにすると迫力ありますね^^
仕様はいつもどおり街乗り用とドリフトのセットになります。
雛見沢警察署
https://t.co/YM8gjf1bm4

3 21

S2000のエキマニを交換した(街乗りの感想編)

2500回転以下で感じた事を漫画にしました

242 1373

毎度毎度と250cc界隈が『大型に負けない』とか『街乗りだったら250ccが速い』って語って炎上するのは

︎︎

︎︎
『男子中学生が未だ経験せぬ性体験を妄想やアダルトビデオの知識だけで語ってしまう』

に近いのね…ナルホド
だから大型バイク玄人のお兄さん達に遊ばれちゃうのねw
頑張れ妄想族♪

0 5


MIVEC+ターボ ブースト0.9標準のつよつよエンジン
エンジンが後ろ!
06年発売なのに今でも通用するカワイイデザイン!!

なんと街乗りリッター9~11!!(ほんとに21世紀の軽ターボ?)

9 24

[A.G] SB360 Rally販売開始しました!
乗りやすく仕上がりました^^
仕様は街乗り(Drive)とドリフト仕様のセットになっています。
Ace Garage Main Shop
https://t.co/25VVl6b7kn

6 20

「カーセンサー」(リクルート)3月号発売。
連載マンガ「人気車ゼミ」今回取り上げたのは、トヨタ ヤリスクロス。
発売1ヵ月で4万台受注のトップセラー。
派生車種ではあるものの、ノーマルヤリスとは顔も骨格も違うコンパクトSUV。
全車速ACCが新たに装備され、街乗りカーとしてのレベルも高い。

2 8

先日ちらりと紹介したスバル360販売開始します!
ヤングSS仕様とノーマル仕様の2タイプを用意しました。
ノーマル仕様のほうは20色のカラーチェンジ可能です。
どちらも街乗り(Drive)仕様とドリフト仕様のセットになっています。
https://t.co/8US4o7uKAs

4 13

カービィのウィリーに寄せてみました。
街乗りっポイ感じだなと思ったらウィリースク―ターってやつがいるらしい。
左右対称なカーブがうまくいってない。エッジを増やすのか縮めるのか・・・。

0 9

「アカネの乗り換え計画(3)」

イナホ)じゃあさ、ダイハツのロッキーとかいいんじゃない?コンパクトで街乗りもラクラクだし、燃費もいいよ?

アカネ)うーん、いいなとは思うけど…私あのクルマのリアのナンバーの位置がどうもね…。

0 3

街乗りピストやドロハンMTBではちょうどよいステムがなかなかなくて苦労するので、こういったものでハンドルだけちょんと上げることはできないかと模索しつつ、うまいものが作れず。ポジションチェンジャーとかいろいろな名前で似たようなものがありますが、なーんか、気に入らないんですよね。

0 16

[ Recent Articles ]
▼人間も食べられるドッグフード。PETOKOTO FOODSが考える「人と動物の共生」
https://t.co/mYMvsh8Bw1

▼コロナ時代の街乗りはどうなる? 都市、制度、プロダクト…自転車文化の現在地
https://t.co/z1PUDtElXE

1 5

街乗りデジモンテイマー描きました。この頃のデジモン集めたいなあ。 

0 7



HA36S NAアルト(5MT)に乗ってます!街乗り〜峠を楽しく快適に走れる仕様を目指しチューニング中(*º▿º*)
峠大好き人間。「山珍!」が口癖。

0 37

純正はボーッと街乗りする分には良いんですけどいかんせん踏ん張りが効かないのが...
またお会いできた時にでも宜しくお願いします!ご飯行ったりもしてえなぁ😌

0 0

My New Gear(言ってみたかった)を試していたのです。街乗りでも疲れなくて良きです

0 7

RACESENG製のシフトノブ、売れ筋の定番モデルは在庫しております。

1枚目のセプターは純正と同等の重さですので、AT車やサーキット走行にもオススメです。

2枚目の以降のASHIKOは735gの超ヘビーモデルで、街乗りでのスムーズなシフトを実現します。

4 12

新型続々と出てるけど、キャンプツーリングメインで街乗りもできそうなバイクで琴線が引かれるのは...

現行だとトレーサー700とCB400X辺りかな??

トレーサーに箱つけて普段使いにしてる人、近場で何人か見ます

0 2

軽くアクセル捻るだけで気持ち〜ってなるから君はほんと最高ですね〜( ˘ω˘ )
冬はタイヤすぐ減らないから街乗りで開け易くて良い(滑る
日曜はツーリングだ〜!٩( ᐛ )و

0 8

群馬からNCP13前期(2002年式) 1.5L NA 5MT お売りします。機関良好、私の元に来てからは主に街乗り、ジムカーナメイン、数回サーキット走行しました。基本的にはジャンクなので現車確認推奨でNCNRでお願いします 

53 41