//=time() ?>
消すかもしれないがその昔かいたやーつ…5年前か。
創作の子でドレスめっちゃ凝ってたんだけど何がすごいって裾のタッセル全部手描きなんです。
昨日作って投下して良いもんか悩んでたけど、ちびぐるみメーカー楽しすぎるからみんなやろ...
キャワ...ジェネリック聖愛ちゃん...🍼
加工はダメらしいので裾カラー無いのは我慢
因みに、漫画版において例外も存在し、いそほゆうすけ先生の描く王ドラの服は映画準拠になっています(別の場面だと映画版+裾のフロントカット処理の服装になっている)。
今日は王ドラの服について。
彼に限った話では無いですが、メディア毎に服のデザインが微妙に異なり、服の留め具の数が映画版は2つ、漫画版は3つあります。
加えて漫画版は裾部分にフロントカットのような処理がされてるのが特徴。
3DO版は映画と漫画の中間といった印象ですね。
#ドラえもんズ
@sakone_shogen ありがとうございます!
この座り方!謎でした!大和絵の裾の白いところ足の裏と思っていました!
なんと!裾をすぼめて足は中に入って??いる???中で足の先は浮いてる感じでしょうか?
(すごい!この姿勢ができる今若さんすごすぎる)
一人で公園にいると「一人ぼっちとかザコじゃん、ざぁこざぁこ!」とか言いながら下校途中のタンクトップ姿の小学生がスカートの裾を持ち上げてパンツを見せつけて来た。メスガキめ…
#DaysAI
#引用rtした人の絵を自分の絵柄でリメイクする
の亜流
白海山氏(@hakkai8)が自分絵柄でリメイクした線画を
投げつけ来たので、コンニャロと私が着色したったw
元になった絵も並べときます~٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
あ、セーター裾からはみ出たシャツは私が描きたしたw
星5カイム…何度見てもかわいいぜ 首の後ろのやつになんか女王感ある
裾がドレスみたいに膨らんでるのもかわいいが、足の後ろに背中側の布が見えてないのでこれ側面にしか無いパーツなんだろうか…謎
久しぶりにオリキャラ描いてみようシリーズ。
創作キャラの魔女シャーロッテ。PFSOZ企画に参戦。
自キャラ女性陣の中では特定部分がおっきいレアキャラ。
怠け者だが感情の高低差は激しく、興奮すると萌え袖をブンブン振り回すが、裾が金属なので当たるとめっちゃ痛い。
スクショ止まんない〜🤤
無事に👓🍅回収したし
180↑組に混じると小さく見える🎧くん可愛いし
戦闘の時の🐢ちゃんのこの後ろ姿勢大変メロい。🍅の裾ひらひらしながら戦うところも好🫶🏻
OPどちゃくそかっこいいしタッグスキルがまじでカッケェし自由に組み合わせできるの感謝👏
原稿すすまねぇな!😇
スウェットの左右で高さ違うの、最初から上にあげてたのがずり落ちたのかわからんけど、自分で裾捲りあげてたとしたら凄い可愛い
きちっとしてる人の小さい抜けみたいなの好きなのよね