【作家紹介】37

ykz さん

武蔵野美術大学
視覚伝達デザイン学科 3年

担当札:38番
「忘らるる 身をば思はず 誓ひてし 人の命の 惜しくもあるかな」

洋画やゲームのファンアートを中心にイラストを描くことが好きです。

Twitterアカウント▶︎

3 7

【作家紹介】5

Rion

武蔵野美術大学
視覚伝達デザイン学科 3年

担当札:63番
「今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな」

Twitterアカウント▶︎

6 10

【制作現場紹介③】

視覚伝達デザイン専攻の制作風景です💭
人間のラベル制作、シューズの年表制作、ゲームのコンセプトアートや段ボールを使用した作品など多岐に渡ります。

7 38

去年の新美在籍生、現在は芸大の1年生による、武蔵美視覚伝達デザイン平面構成の入試再現デモンストレーションをやってもらいました。
3時間制作の手順など、とても参考になったでしょう。

制作のプロセス動画は、のちほど編集終了次第でアップいたします。

2 38

去年の新美の卒業生の子が展示をするそう!『表参道にあるGALLERY WATERで視覚伝達デザイン学科1年生19人によるSEE展を行います!テーマは「見る」楽しさを伝えること。ぜひ遊びに来てください!』とのことです。要チェック!

4 16

はじめまして!SEE展です🌱

DM画像を公開します!
3月17〜23日 表参道 Gallery Water
武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 進級展

これから情報発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

7 16

⑥山根立聖
(武蔵美 視覚伝達デザイン学科)
:
光展のDMの一つを担当させて頂きました。普段はイラスト、写真をやってます。

4 11

視覚伝達デザイン専攻の制作の様子です。
Unityでのゲーム制作、イラストソフトでのゲームコンセプトアートやスニーカーのイラスト制作、Illustratorを使った文房具の年表の制作を行うなど多岐に渡ります。

7 19

2月17日(月)~2月23日(日)、
最寄り駅、西荻窪駅のギャラリーとカフェDoodleにて
「喫茶展」を行います!
視覚伝達デザイン学科1年生7人による展示!「喫茶店」をテーマに作品鋭意制作中です…お楽しみに!

11 31

はじめまして!
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科、1年生Cクラスのメンバーがつくる『SEE展』です。SEE展では「SEE」をテーマにした様々な展示を2020年3月に計画しています。
11月から本格始動致しますので宜しくお願い致します!
きょう〜27日の芸術祭にて、1部メンバーの展示エリアで宣伝中です。

9 11

メンバーふたりめ🍱
みたに()
視覚伝達デザイン学科2年です
実体験を元にゆるく、ユーモアにかいてます〜

3 9

【 WHITE Exhibition 参加アーティスト】
平井 利和
2006年東京造形大学視覚伝達学科卒業。
広告代理店で主に販売促進に7年携わり、その後フリーランスでイラストレーターに至る。HB塾1期受講、唐仁原教久氏に師事。イラストレーションを担当した伊藤忠商事株式会社の新聞広告は2016年度ADC賞に入選。

1 10

【 WHITE Exhibition :参加アーティスト】
millitsuka
1991年生まれ東京都在住。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。第14回1_WALL ファイナリスト、第206回ザ・チョイス 入選。お気に入りの状況や空間を探すためにたくさん散歩をします。

https://t.co/vUTPgOf3Nh

2 28

住人番号08
わし
視覚伝達デザイン学科2年
インスタ wataataw82
たまホーム1年目の新入り
日々ゆるめのイラストを描いています
シルクスクリーンに挑戦中!!

4 14

住人番号07
たなべあやな
視覚伝達デザイン学科2年
Twitter:
作品アカウント
たまホームに住んで2年目になります。
メッセージ性のある世界観を大切に制作しています。
今回はクリアファイルとポストカード、シュシュをご用意してます!
どうぞ遊びに来てください!

7 21

住人06
おおば
視覚伝達デザイン学科2年
作品垢  
小説置き場 https://t.co/ah9G5kvlE7

小説を書く美大生。今年は短編集とアクセサリーを販売します。

5 13

遂に明日から!
デザフェスギャラリー(渋谷区神宮前3-20-2)でもぐもぐ展始まります!🎊✨
視覚伝達デザイン学科1年生4名で参加しています!
1週間展示しておりますので、原宿表参道に遊びに来たら是非覗きに来てください~!😊

2 14

描いた線画(案:もつこさん、ラフ:小松さん)を、デザイン考えた時の脳内イメージで塗ってみました😊黄ばんだ白い装束がぼんやり頭に浮かんでいた💭
男の子のつもりだけど創作キャラって視覚伝達デザインの力も問われるの実感した🤣難しい🤣

0 3

【私大デザインコース】

講師の今野です。

直前講習でやのデモスト作品をご紹介。

武蔵美視デ色彩構成(3時間)

モチーフ:緩衝シート

「ミクロの世界で成長を続ける生命体」をイメージ。

2段階のグラデーションで妖しさを表現。

    

1 7

5/21(日)<デザイン科私大>春のデッサンプログラム(無料)
視覚伝達対策・初級・中級コースと3コースの実施を予定!!
デッサン傑作選【その6】
 
https://t.co/S73dRrodKD

1 2