//=time() ?>
#月とライカと吸血姫
冷戦時代のソ連をモデルにした架空の宇宙開拓史にファンタジーの皮を被った人種差別問題とそれを乗り越えるロマンスの物語。言論統制の時代であることも踏まえた、全てを語らず互いにだけ通じる引き算のお洒落な会話が素晴らしかった。全体的に雰囲気が大好きだった。
@sharenewsjapan1 この類の言論統制って、たいがい綺麗事を盾にして始めるんですよねぇ…
とんでもない言論○圧チャンネルだな。人としてどうなの?どう考えても共産党臭がプンプンする。奴は百田尚樹先生に対する誹謗中傷も行っていました。こんなチャンネル許せますか?リンク貼っておきますので通報宜しくお願い致します。https://t.co/W3euuOKrmI
#左翼の言論統制に抗議します
明治8年(1875)明治政府によって
公布された言論統制令。
自由民権運動の隆盛に伴う
政府批判を規制するため、
人を誹謗 (ひぼう) する文書類を取り締まった法。
讒謗律(ざんぼうりつ)って語感と字が結構好き💛
「死」がダメで言論統制された!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!言いたいことも言えない世の中じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
結構、政治的な発言もしてるから"いいね"来なくなっちゃったな。。。
政治家に俺のツイートが操作されてる。ふざけんな。
結局行き着く先は、言論統制ですか。呆れますね
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#相互フォロー
#フォロバ100
うちのPCは自分の顔がいいのを自覚している映画オタク。言論統制の波をかいくぐり海賊配信していたら民主化運動の旗手になってしまった...。ドワーフの辣腕指揮官と犬人のスーパーハッカーとかっこよく独立を勝ち取ったぞ!
楽しいシステムだ!またやりたい!
#ステラーライフTRPG
最近読んだ「動物農場」の著者ジョージ・オーウェルの名言→「報道とは誰かが報じてほしくないことを報じることであり、それ以外の一切は広報である」
が、しかし。今の日本は「政府広報以外のニュースはフェイクニュースだからね!!」という方向に持ってこうとしてないか?言論統制やんけ!!!