//=time() ?>
互いに性善説を楯に取らせると自動的に互いに言論統制を始めている。誰かが決めて作ったルールではないから、その実体のない悪意を炙り出すのは難儀この上ない。自ら操り人形に志願した人々は自分を守る為互いを監視する。高笑いが止まらない全知全能の豚教祖様。
水道水のこと、コオロギのことtweetしたら
「Search Suggestion Ban」になりました。
言論統制ですかね?
あと、カラーにしたかったのは
言論統制の暗い時代、日常は
2色カラーに。
空想や、想い出を語るシーンは
総天然色、と普通とは真逆の発想にしたのです。
眠るときの夢の色は本当に美しい。
現実シーンは赤茶けたネズミ色しかない。
なんだかプチバズってるので
推しを紹介。大正時代に旭川で活躍した詩人にして童話作家、絵描き、漫画の脚本家。
小熊秀雄さん。
戦時中の言論統制にも負けずとしゃべり捲くったひとです。
今後もよろしくお願いします。
『返校 言葉が消えた日』
言論統制の時代、隠れて発禁本を書き写していた女学生が異界の校舎で目覚め彷徨い歩く…。
出口のない悪夢と化した校舎のムードが完璧。異形の者から逃げつつ罪の意識に囚われているかのような伏線が後々の現実パートでじわじわ解きほぐされ、最後のセリフに胸を打たれた。
はち( ・∇・)
ね。
元神童/今おバカちゃんの職場に、変なのがいるらしいよ。
・日本は言論統制されてるからニュースはぜんぶ同じ。
・パトカーとか、多めに走らせて、サイレン音を市民に慣れさせ、大惨事のサイレン音には反応しなくなるよう、仕組まれてる。
永遠と語るみたい。
ヤバくない?
非言論統制スペースにて
ハジケリストさんと悪巧み(?)というか、イタズラ心から生まれたアイコン絵
見てくださいこの、
タヒんだような眼をしたラウルさんと
ネコミミやハートでいっぱいの背景!!温度差!!(爆笑)
ちなみにアイコンフレームは自作で、
かのさんとお揃いです🥰
#ラウルのアトリエ
旬を逃したので夜中にこっそり
実はC101(冬コミ)申し込んでます!
サクカは仮置き、
『言論統制されたキヴォトス』を舞台に
セリカ×先生の小説書く予定です
この絵でキレることが出来る人は本当に凄い偏った精神状態の人しか出来ない
≒フェミニストは狂っている
#ツイフェミ害悪
#フェミニストはテロリスト
#言論統制
江戸時代は平和な時代ヤスが、ナチュラル格差の封建社会なので言論統制はアリアリだったヤス
特に徳川家はじめ武家に関する事の出版はダメ絶対!
アングラで出回ったりもしたヤスが捕まった場合は手鎖の刑(決められた日数手鎖をつけっぱなし)や、見せしめで死罪もあったヤス
今は自由な時代だヤス〜