//=time() ?>
おはようございます!
今日紹介する作品は2018年10月11日発売!
『Child of Light』
「おとぎ話のようなRPG」という雰囲気を醸し出す2DRPG!
ゲームバランスが良く、シナリオも王道を往く“冒険と成長”の物語と取っ付きやすい良作😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2000年10月6日発売!
『プリズム・ハート』
アダルトゲームブランド「ぱじゃまソフト」の初作品となる恋愛SLG!
育成・戦闘要素があり登場キャラクター達もコミカルで、それでいてシナリオは結構シリアスな良作😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2000年10月5日発売!
『エターナルアルカディア』
王道を突き詰めたシナリオが魅力のDC髄一となる大作RPG!
「遊ぶ冒険小説」とも評される、無限の空が舞台の心躍る大航海物語はDC屈指の名作とも言わしめた☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2018年9月20日発売!
『最悪なる災厄人間に捧ぐ』
透明人間しか見えなくなった少年と透明人間となってしまった少女の悲しき物語。
全体的に重い世界観なので万人向けではないがハードな展開が好きな方にはお勧め😌
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1986年9月12日発売!
『高橋名人の冒険島』
高橋名人を主人公に据えた2DACTシリーズ第1作目!
高い難易度とシステムの作りの甘さはまだ多少あるがFCを代表するACTといっても差し支えない一本😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2014年9月9日発売!
『Destiny』
太陽系の惑星を舞台におくるSF系FPS!
大きな問題はない出来ではあるものの、ボリューム不足やバランスの不安定さで惜しい仕上がりの一本😓
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2000年9月8日発売!
『AIR』
Keyが世に放った恋愛ADVの第二作目にしてKey=泣きゲーのイメージを確立した一本!
3部構成で描く家族愛と絆の物語は何度観ても泣ける名作。
観鈴のラストシーンとか分かってても泣く😭
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1991年10月25日発売!
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(SMS)』!
日本では未発売だったSMS向けソフトの初代ソニック!
後にWiiでVCが配信されたがそれまではゲームギアで発売した移植版でしか遊べなかったレアな一本🙁
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1987年8月21日発売!
『夢幻戦士 ヴァリス』!
「ギャルゲーの始祖」といわれる横スクACTのFC向け移植作品!
横スクACTからアクションRPG色の強い作品となり、またマップ構成が複雑なため難易度高めの一本😖
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1987年8月11日発売!
『アルマナの奇跡』!
神秘の石「アルマナ」を取り戻すため冒険するACT!
ロープアクションを駆使して広大なMAPを探索し、巨大なボス達と戦う楽しさが魅力の良作😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2001年8月9日発売!
『こみっくパーティー』!
「漫画製作」をモチーフにした育成シミュ要素ありの恋愛ADV!
魅力的な世界観・キャラクターは評価が高く、本作のファンは今なお後を絶たない名作☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2016年8月3日発売!
『Overcooked』!
料理の注文を分担し協力し調理をしていく協力型ACT!
一人プレイには向かないが、パーティープレイは盛り上がること間違いなしの良作☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2017年7月27日発売!
『Call of Duty: Modern Warfare Remasterd』
名作『CoD4』をリマスター化した作品!
細かな動作の追加や誤訳の修正に加え、続編への整合性を取るシーンの追加もあり良リメイクとなっている😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1995年7月21日発売!
『レッドアラーム』!
迷機「バーチャルボーイ」ローンチタイトルのSTG!
黒と赤で構成された立体的な閉鎖空間内を縦横無尽に飛び回り敵を倒す時代を先取りしすぎた隠れた名作🤨
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2011年7月12日発売!
『不思議の国の冒険酒場ポータブル』
戦闘でなく料理を食べることでレベルアップするRPG!
奥深い経営シミュとお手軽なRPG要素が非常にうまくマッチした良作☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1993年7月10日発売!
『天外魔境 風雲カブキ伝』
天外魔境シリーズ第三作目かつ「2」のカブキ団十郎を主役に据えた番外編!
豊富なシーンや程よいゲームバランス、過去作キャラ総出のボリュームは非常に楽しい良作
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2020年7月3日発売!
『マーベルアイアンマン VR』
MARVELヒーロー"アイアンマン"になって敵を倒し空を飛び回るVR専用ゲーム!
操作はかなり難しいがシナリオの出来とアイアンマンへのなりきり感は非常に高い良作😊
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2004年6月24日発売!
『英雄伝説 空の軌跡FC』
日本ファルコムの二枚看板の一つ・英雄伝説シリーズの一作!
キャラクター・ストーリー・BGMなど手堅い「昔ながらのRPG」として非常に完成度の高い良作☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は2005年6月16日発売!
『超執刀カドゥケウス』!
DSのタッチペンを器具に見立て手術をするACTで
ハード特性を最大に活かした本ハードならではの良作
アトラス作品の為ヒールゼリーという万能薬が登場するのも特徴☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
おはようございます!
今日紹介する作品は1993年6月11日発売!
『マイティファイナルファイト 』!
『ファイナルファイト』をベースにアレンジを加えたFC向けACT!
コミカルな要素が増えシリアス展開は薄まったが敵をなぎ倒す爽快感は健在の良作☺
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber