デレマス10周年記念ライブ愛知会場の愛知国際展示場は常滑なのでいわゆる知多エリアなんですけれど、「知多娘。」を見れば分かる通り、同じ知多エリアには武豊町(たけとよちょう)がありまして。そう、和久井Pでお馴染み武豊ゆたか寿しさんの武豊です!

……えっ、「知多娘。」…知りませんか!?!?

18 30

【高知の魅力あいうえお】

『れ』

嶺北

大川村、土佐町、大豊町、本山町の事を指し、高知でいうと北側の山々の地域で四国全体で見ると丁度オヘソの位置。

中でも本山町の棚田は圧巻の風景で、その棚田で育てられた「天空の郷」はお米日本一を2回獲っています✌️

米も美味い高知

最高でしょ◎

12 65

youtube
ヒロキングルメチャンネル
更新しました😊

今回紹介するお店は
武豊町にある
パティスリーSAUCHI🥐

朝から甘いもの食べたい方は
必見ですよー👍

是非ご覧くださーい😆

動画はこちらから↓
https://t.co/ufEu9Gu3a3

2 15

今年も武豊町で開催される『バリアフリー コラボレーション2021』に知多娘。が出演します。【3/28(日)開催】
https://t.co/ha7uMfZQ8g

15 34

愛知県知多郡武豊町 玉鉾神社の御朱印  

2020年9月 月とうさぎ

なぜかここに行くときは雨ばかり・・・(^_^;)

 
 
 


3 106

【のだめ音楽会】
のだめカンタービレの再放送、楽しみですね!
当財団制作の「生で聴く”のだめカンタービレ”の音楽会」は、9/20(ピアノ版)に愛知県武豊町のゆめたろうプラザで、10/31(ピアノ版)&11/1(オケ版)は兵庫県立芸術文化センターで開催!
https://t.co/csRBqSgDWE

4 14

愛知県知多郡武豊町 玉鉾神社の御朱印  

2020年7月 サルスベリとさる

 
 
 

1 83

水彩はのんびり待ってられない。油彩と違って一発勝負。半乾きで色を重ねたり、ぼかしたり。
御手洗(呉市豊町)の朝日。この後雲に隠れたので拝めたのは一瞬。

2 14

武豊町の麺屋一八。珍しく駐車場が空いていたので入ったら店内は満席。あとから続々とお客が詰めかけてきて、ちょうどいいタイミングだったらしい。病みつき中華そばのスープと麺と具のバランスが最高。半チャーハンもうまうまはぐはぐ。

0 6

  
休日になると何故だろう❓
ラーメン食べたくなる💦

武豊町にある麺屋「一八」
ミシュランガイドに選ばれたお店です✨

美味しいラーメンは本当に
幸せを感じますね😋

平日頑張ったあなたは是非
ラーメンで癒されてくださいね💁‍♂️

5 26

2月16日(日)は栃木県那須塩原市の LUNETTES+山の道具屋さんでワンデイポップアップストアを開催いたします。

日時 : 2020年2月16日(日)
時間 : 12:00-19:00
場所 : LUNETTES+山の道具屋
〒325-0051 栃木県那須塩原市豊町8−37
https://t.co/JmJQcAn8Cs

1 5

【情報解禁2】

愛知県の武豊町にある
で11月3日に
御鎮座百二十年を迎える節目に
大祭があり今回、私の絵が
と#御朱印 に
なることが決まりました。

御朱印水墨バージョンです!







1 10

小国町と飯豊町の県境の標識
天井から落下したライトと導線
朽ちた非常電話
朽ちた非常停止ボタン

どれも最高でした😳

7 24

今日はお隣・大豊町で「ライフシェア」として1時間ほど人生の話をした。これは非営利活動だけど、帰りにニンニクを貰った。これだけあればモリモリ食べられるな。

0 13

《場所》大豊町 津家(つげ)すずみ堂
*大豊町役場仮庁舎の駐車場に停めてください。
(会場へは徒歩5分ほど)
*お身体の不自由な方、乳幼児連れの方は誘導員へお声かけください。
会場まで車でお越しいただけます。
大豊I.Cから本山町方向へ車で約5分、大豊町役場(仮庁舎)が目印です。

0 0

武豊町立図書館周辺のアサリ池公園の桜、 半分くらい咲いてました。咲いている桜は今が見頃って感じですな。池の上に建つ図書館と桜の組み合わせはなかなか良きよ。#さくらの日

1 4

【日本酒風呂開催!】
 
今日、明日は山形県飯豊町とのコラボレーション企画第2弾。飯豊町より純米吟醸酒が大量に届きましたので、贅沢にお風呂に入れさせていただきます。
  
日本酒風呂は保湿力に優れ、美白効果やシミそばかすなどにも良いとされており、女性にとって特におすすめですよ。

43 80

日本酒風呂開催!

4月14日(土)15日(日)は高円寺にある山形県飯豊町アンテナショップ「IIDE」とのコラボレーション第2弾。地元の若乃井酒造さんによる日本酒を贅沢に使用したお風呂です。

合わせて杜氏さんと日本酒・芋煮・おにぎりを楽しむ特別イベントも開催します!https://t.co/U3w755ABP2

38 104

今紹介されている、飯豊町アンテナショップIIDE(https://t.co/8gSn3clJBY)とのコラボイラストはこちら。IIDEの皆様の「小杉湯とのイベントがIIDEを知ってもらえるきっかけになったら」という思いを伺い、飯豊町にまつわる物をふんだんに散らばらせた”飯豊が一目でわかる”イラストを描きました。

22 95