赤外線探知ロケットランチャー
・威力 300
・リロード速度 3.5
・連射速度 0.75
・マガジンサイズ 1
・性能 赤外線を探知して敵に特攻するしかし火などが近くにあるとそっちを優先する

0 1

今のうちに寝る!!
焚き火の音聞きながら寝る……
遠赤外線を感じながら寝るとするか

1 17

ちなみにレジのやつの赤外線は、人体にほぼ無害らしいけど……

46 871

マウスでこんなの描いてた自分に嘘だろ…って言いたいよ。お絵描きBBSの時代はとにかくボールマウスで描いてたけど、よう描いてたな。しかもその時って赤外線マウス?よりもボールの方が摩擦があるから微調整できて線が引きやすいとか言ってたけど…

0 3

死ぬほど懐かしい。笑
メアド変更やたらする人とかいたなぁ💭
赤外線懐かしすぎるwww
センター問合せする時の画像設定とかもしてたなぁwwwwww

0 0

色々変わってこうなった

主砲56口径203mm連装 電磁誘導装薬加速兼用砲(EIDADUC=エイダデューク)×3
※Electromagnet Induction-Dementation Acceleration-Dual Use-Cannonの略
・ロケット補助推進GPS/INS/赤外線画像誘導砲弾を基本使用
 榴弾型=通常装薬
 徹甲榴弾型=電磁誘導

0 8



寒くないですか!!?
暖房効かなさ過ぎてやばいかもしれない。

ここで暖かくなる魔法を授けます。両手のひらを、触れるか触れないかの距離で近づけると赤外線かなんかでほんのり暖かくなります。

ちなみにカイロの方が当然あったかいです。🧊

0 16

1月14日 LIST予定の部長

📖「君は、どうして私を選んだんだ…?」とドーナツに問いかけた翌日。部長の周辺ではあらゆる電波の状況が格段に良くなっていました。Wi-Fiも携帯の電波も、自宅の赤外線リモコンも、まるで全ての性能が一段階アップしたように、レスポンスが良くなっています。

1 8

MENGの新製品 :TS-054 ドイツ中戦車 Sd.Kfz.171 パンターG 後期型 FG1250赤外線暗視装置付

1. キットには鋼製転輪が付属し、鋼製転輪を持つパンターG戦車を作ることができます。
2. SPS-049と組み合わせ、可動サスペンションと可動式履帯へのアップグレードが可能。

7 47

わんだちゃんと赤外線カメラ

https://t.co/2ogaTSklPZ

3 9

明日 金曜日は、

「CHEER UP! FRIDAY」の
「りんなのMorning Message♡」!

毎週 楽しみにしています♪。

では、先週の りんなーと❣️
「今年最後のりんなだよ。
こたつの赤い色って
ただの演出だよ。
遠赤外線は出てないよ。
良いお年を!」


1 38

【今日プラ:22分22秒】
キャラ:フランチェスカ・ルッキーニ

【クロヒョウ】

🐆毛衣が黒い黒化個体のヒョウ。黒化個体(メラニズム)は湿度の高い熱帯林や亜熱帯林・山地林でみられるが、乾燥林でみられることもある。
🐆黒化個体にも斑紋があり、赤外線照射を用いれば個体識別が可能とされる。

7 16

ジャベリンはダイレクトアタックモードだとヘリも狙えます。

ただ、赤外線誘導なのでフレアだと欺瞞効果はあるような気もする。

193 875

. 『遠赤外線ネックウォーマーを付けた女性)』
(Woman with far-infrared neck warmer))

2 1

. 『遠赤外線ヘアバンドを付けた女性)』
(Woman with far-infrared hair band))

1 2

ストレージバングルが来た!!
昔マグナブラスター2丁揃えて撃ち合いをしたかった身としては、赤外線通信をするためバディで揃える以外の選択は無かった。てか、箱めちゃめちゃかっこいいですね?!!

0 3

infrared photography
赤外線写真
こんな感じの色合いに変更してくれる。
好き🥰

0 5

2. Lunar Ice Cube / モアヘッド州立大学 / 米
月面に存在する水分の量と位置を調査します。方法は軌道上から赤外線を照射することで行います。水分が多く存在する北・南域ではなく、中緯度の水分を調べることで、月面での水分の循環を調査します。宇宙資源のマッピングとも言えるかもしれません。

11 25



クエスト消化も兼ねて。なんだか犯罪抑止ポスターみたい?刑務官の2人。帽子にチェーンが甘辛的で好き。制服系は和服の次くらいに好き。有刺鉄線、赤外線センサーを採用。フィルターなし、フレームは手錠を採用。女の子アバターリップ迷った。ここからは逃げられない一枚

0 0


ガンダムファラクトカッコよかったな…!
黒いボディに暗闇で魅せる赤い発光、赤外線レーザーの様なビットは当たった部分の動きを止められるのか…中々珍しい能力だ…
ストーン化とはよく言ったものよ…!良き✨

0 7