//=time() ?>
「超人ロック 憧憬」 #超人ロック シリーズ最後の巻、読み終わりました。… https://t.co/78bjRIvGQW https://t.co/6IwvlV37Fr
「超人ロック 憧憬」 #超人ロック シリーズ最後の巻、読み終わりました。… https://t.co/MrYCoLVANm https://t.co/KbYmORgasn
「超人ロック 憧憬」 #超人ロック シリーズ最後の巻、読み終わりました。… https://t.co/FWzKfJMQxY https://t.co/r7qzQ23kW2
急にふと昔大好きだった漫画を思い出した。
超人ロックも好きだったけど、こっちも大好きだったなー(๑´ڡ`๑)
…Kindleで買っちゃおうかと思ったけど思ったよりお高いのね…( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
#ペアペアライサンダー #超人ロック
>RTs
図書館に予約した資料を今日受取に行ったけど,その中の1冊が超人ロックの画集だった.
1967年に第1作(今日では「ニンバスと負の世界」として知られる)を発表とのこと.それがまさかの,56年前の今日だったんですか!? 知らないで借りてきたよ😂
#超人ロックの日後夜祭 #6月は超人ロック月間 #locke_fan
ロックさんあるある。描いた後ほぼ同じ格好のロックさん見つけて爆笑した思い出。この描いた時の青年は30代に突入してました。月日…。
聖悠紀先生にお別れとお礼を言ってまいりました。ありがとうございました。 #超人ロックの日 #locke_fan
#超人ロックの日 #locke_fan
先生にお別れを告げてきました。
美しい原画の数々が
「人は死ぬが残した作品は死なない」と
雄弁に語っていました。
ただただ良き人々、良き集いでした。
聖悠紀先生に心の底からの感謝を。
毎年6月9日は超人ロックの日。聖悠紀先生お別れの会には行けませんでしたがファンアートをアップさせて頂きます。聖先生たくさんのイマジネーションを与えて頂きありがとうございました。先生のメカデザインも大好きでした。
毎年楽しみな6月9日なのですが、今年のような気持ちで迎える時が来るとは思ってもいませんでした…
それでも超人ロックはこれから先も時代を超越する存在です。
#超人ロックの日 #locke_fan
中学生の頃ロックに出会って漫画家になる夢を抱きました。
その事を先生のお誕生日にツイートしたら、先生から直々にメッセージを頂戴しました。
漫画家になって本当に良かったと思った瞬間でした。
今の私があるのは先生のおかげです。
本当にありがとうございました‼️‼️
#超人ロックの日
#locke_fan
聖先生が時の旅人ロックと新たな旅に出て最初の超人ロックの日。今頃どこを旅されてるでしょう。
時間はかけられませんでしたが感謝を込めて制作しました。
聖先生、ロックを生み出してくれてありがとうございます!
#超人ロックの日
#locke_fan