//=time() ?>
1584年 徳川家康 小牧長久手後位 軍旗に源氏の由緒ある無地の白旗を使い出す
1588年 足利義昭が将軍辞任
1596年 内大臣
無地白旗の乳の色が高貴の紫に変わる
1603年 源氏長者
徳川家康が『次の時代が見えた!』って源氏のトップを狙い出したのはやっぱりこの頃なんだろうか
#突然どうした
三好家有馬温泉旅行。色ラフ。
やっぱりラフだけ一気に描くと、そっちがいいってペン入れした段階で満足しちゃう。
そろそろ足利義昭、一色藤長の鞆の浦のナイトプールも色入れちゃいたいのに。
使っているソフトがね、クリスタじゃないの。Procreateとアイビスだから。Procreategaがメイン。
完全に一色藤長と足利義昭の夏休みじゃないか。
の下書き。うーん。もっと後ろをナイトプールにしたいな。もうちょい光でいこうかな。書き足しと人物の間をちょっと考えたいですね。
はー、プール行きたい。海にいきたい。
明日は蘭語だし、今週中には下書きしたいねー。
「戦国†恋姫EX弐~鬼の国、越前編~」遂に情報が発表されましたね。
キービジュアルには朝倉義景様、一葉様に双葉様の御三方が。
正史でいうのであれば一葉様よりは、双葉様こと足利義昭様と朝倉義景様に深い繋がりがございます。
ただ、仲が良かったかと言われれば…
✨新イベント✨
「戦国風雲絵巻-巻ノ八-」
🌟斎藤道三 (進化・神化)
🌟足利義昭
🌟果心居士
ヘッダー作ってみました✨
保存など、ご自由にどうぞ(*・ω・)ノ
#モンスト
#モンスト好きと繋がりたい
#モンストヘッダー
Pixivの閲覧数でランキングすると
1.足利義昭
2.楊志環のプロトタイプ
3.渾瑊
4.茹瑞宝
なんでか
楊志環は全然違う顔で描いてたんだけど、『天空の国』ではこの顔に近い感じに戻ってる https://t.co/dYw5nOevvE
1597年10月9日(慶長2年8月28日)足利義昭死去
京を追われ毛利の下で将軍として織田を撹乱
賤ヶ岳後の毛利は雑賀、四国、九州で豊臣軍の一翼を担い
義昭も秀長の意を受け島津に降伏勧告
その功で帰京し将軍職返上するも准三后の位を受け
同年に初上洛した輝元と宇喜多邸の宴で
関白の脇で上壇に座し再会
④畿内・旧幕臣派
明智光秀を漠然としたリーダーとする、信長上洛後に帰属した者達
明智光秀と姻戚の荒木村重や細川幽斎・筒井順慶、足利義昭を一時は主君と仰いだ者同士として三好義継や松永久秀も該当
両細川の乱や永禄の変で権力者が呆気なく死ぬのを見ているので、機を見るに敏な者が多かった
#戦国無双5発売カウントダウン していくぜー(非公式)
※画像は公式サイトよりお借りしています※
発売まで1日!
斎藤道三 cv #今川柊稀
斎藤義龍 cv #宮園拓夢
朝倉義景 cv #坂井易直
足利義昭 cv #三野雄大
三淵藤英 cv #富岡佑介
https://t.co/85nF2U6DtM #戦国無双5 #戦国無双
二条晴良「主上、世間では豊臣と徳川は簒奪者か否かで喧々諤々の様子ですが」
正親町天皇『…判っておらぬな、秀吉が織田信雄や足利義昭を、家康が秀頼を超越したと御墨付きが出したのはいつ、誰がなのかを』
二条晴良「…後者に前者を凌駕する官職を、主上が与えた刹那です」
#覇者認定機関
戦国無双5に津田健次郎さんか〜
誰やろ…
足利義昭、朝倉義景、吉川元春、顕如光佐、荒木村重、武田勝頼、上杉景勝辺りかな?
はたまた、波多野秀治、萩野直政、別所長治ら、丹波、播磨の豪族かな??
気になる…