//=time() ?>
逢魔ヶ刻動物園.椎名
500億年ぶりに椎名描いたら描き方もパーツの形も全部忘れててニンジン生えた
描くぞと思ってオーマガ読み返してたらサーカス編ラストでまあまあ泣いちゃった…(全巻読み直した)(描かなくても定期的に読み返している)
#逢魔ヶ刻動物園
並べて描いてると結構デザインが異なってて面白かったです🥰
シャチはでら良いぞ!
#僕のヒーローアカデミア
#逢魔ヶ刻動物園
#サカマタ
#ギャングオルカ
ヒロアカに登場するホークスは当初堀越先生のデビュー作である逢魔ヶ刻動物園に登場するタカヒロに近いデザインを予定していたけれど劇場版ヒロアカにタカヒロを出すことになり現在のデザインになったそう
ただケモナー的には数カットしか出ないキャラクターとして消費されるよりは当初の案が良かった
キャラデザの描き方で好きな漫画家さん
大久保篤先生
『ソウルイーター』
『炎炎の消防士』etc.
堀越耕平先生
『逢魔ヶ刻動物園』
『僕のヒーローアカデミア』etc.
平野耕太先生
『HELLSING』
『ドリフターズ』etc.
芹沢直樹先生
『猿ロック』etc.
いぬまるだしっ
さんかれあ
ハンターハンター
ギャングキング
SWOT
逢魔ヶ刻動物園
テニスの王子様
TRIGUN
血界戦線
月刊少女野崎くん
ライトウィング
はたらく細胞
ドリフターズ
Dr.stone
小林さんちのメイドラゴン
ヨルムンガント
ゴールデンカムイ
ばらかもん
忍空 Second stage
大好王
亜人
@manga_dioxide 5巻以下ならこの2つもオススメですぞ!
特に逢魔ヶ刻動物園はヒロアカ作者の前作でギャングオルガとウワバミがメインキャラとしてメッチャ活躍してるのでヒロアカ好きなら絶対ハマります
描いた気になりたいので過去絵再放送。
たまには他ジャンルをと思って掘り返したらメチャクチャ古いのが出てきた。
結界師
グラブル
ワンピース
逢魔ヶ刻動物園
#自分が好きな悪役キャラを4人教えて見た人もやる
①グリーン・ゴブリン/ハリー・オズボーン(アメスパ2/デイン・デハーン(石田彰))
②ジョーカー(スースク/ジャレッド・レト(子安武人))
③タマトア(モアナと伝説の海/ジェマイン・クレメント(ROLLY))
④伊佐奈(逢魔ヶ刻動物園/遊佐浩二)
#今のジャンプなら
クロガネも保健室の死神も逢魔ヶ刻動物園もエニグマも余裕でアニメ化してると思うしもっと続くと思う
逆にこれらが連載してた時代に鬼滅の刃やってたら打ち切り間違いなしだと思う
時代とタイミングの問題かな