うろ覚えポケモンお絵かき (第二回戦)
5分でソルロック

描いてる時の発言
「ドンパッチだよこれ!チョット遮光器道具うよりのドンパッチだよ」
「あっ‥スターミーに見えてきた」
「5分もどこで消費すんだよ!覚えてないんよ」

1 6

ONIシリーズのキャラ描く。『幕末降臨伝ONI』の遮光器土偶

11 29

国宝展でした!
刀ももちろん見たかったんですけど、遮光器土偶を久しぶりに見れて感動しました✨幼少期から謎に執着があるのでww
しゃこぬいクッション以外は売り切れで、先に行ってた友達が買ってくれているとはいえ、突然のしゃこブームにびっくりしていますw
三日月はいつでも美しかった😌

0 3

それと『シンピーズ』の展示もありました。古代遺物を題材にしたシリーズで、内蔵のパズルを解いて変形させるロボだったとか。シンピーズはこの後のショーにも引き続き出品されていて、難航してる感じを受けましたが結局未発売に。遮光器土偶とか、実物は横山光輝ロボのような味わいがあって結構好き。

64 135

100日チャレンジ
79日目 スーパー土偶パワー
$picRT

20 218

遮光器土偶とフォボス
そっくりぃ!🥺🙏

0 22

縄文少女どぐうちゃん(酷い名だな…)
遮光器を外した素顔w https://t.co/ufZ18fFPjn

47 212

遮光器土偶みたいなデザインのTシャツを見つけてご機嫌な黒江ちゃん

63 301

10月9日は土偶の日

最新の研究で土偶は
植物や貝類の妖精信仰から創られたとされています

有名な遮光器土偶はサトイモの妖精🧚
彼?が縄文時代を易しく伝えてくれる絵本

縄文時代は近隣のコミュニティと
婚姻を通じて親戚関係を結ぶので
争いが殆ど無かったそうです🌈

人間らしさと豊かさとは⁉️🧐

1 106

モブ整備兵さん()にVRChatで使っているアバターのイラストをskebで描いていただきました!
かわいいですよね、遮光器土偶。
表情変わらないけど興味あるもの見たりするとキラキラしてるのとか好きなんですよね。
ワンピースもめちゃかわいい。
https://t.co/lqSXMqQ8t1

9 22

日本の遮光器土偶から復活したミクロマンコマンド3号・タツヤと

アメリカは自由の女神像から復活したレディーコマンド・アン。

そういえば3号の顔は変身サイボーグ・片貝健一がモデルだとか聞かされた気がする。

19 42

どぐちゃんの左足なのですが、これ義足なんです。両足ある遮光器土偶もあるのですが、片足ない方が特徴つきやすいかなと思って。

0 7

遮光器土偶
Shakoki doguu

2 27


自己流妖怪図画
テラコッタル
縄文時代、青森の亀ヶ岡の森に轟音とともに青白い火の玉が落下し、この妖怪が出現した。村長が祈ったところ、妖怪は森から出ず、火の玉は天に戻っていった。遮光器土偶はこの妖怪を模して作られたと言われている。
(「日本怪異妖怪辞典 東北」より)

18 72

今夜の縄文ガールは私服バージョン!#風土伝記
遮光器土偶ちゃんです✨

11 49