//=time() ?>
今日は部分月食ですが「ほぼ、皆既」とのことであるので、2018年1月の皆既月食の際に書いたもの(サイトで飛び飛びに連載していた現パロの中から)を引っ張り出してきたりなぞ。
(5月に「皆既月食」があった、のに“部分”の今日に?という・・・苦笑)
去年訪れた旧古河庭園の万葉というバラを水彩色鉛筆で描いてみました😊
そして今日は89年ぶりのほぼ皆既月食の部分月食🌒でしたね!
埼玉でも観測出来たので、スマホの夜景モードで撮ってみました😊
ハンドクリーム塗った手で撮りまくったので、スマホをベランダから落とさないかヒヤヒヤしました😅
『partial lunar eclipse』
部分月食、やや雲多めでしたが見れました!職場から駅までチャリなんですが、見やすい位置で、気持ちゆっくりチャリこぎながら見ました♪Twitterにアップされてる写真でおかわり中。iPhone勢はキレイに写真撮れて良いな~☆(^-^)
ヤス!
みんなお月様みてるヤスか〜?
全国から観測出来るのは140年ぶりで、次は65年後らしいヤス〜
徳川テーマパークからはバッチリだヤス!
曇っててみえないひとは、たぬやすくんたちと一緒にお月見するミソ〜
#部分月食2021
お疲れ様🤗🤗🤗
今日は太陽☀地球🌍月🌕が
一直線に並び満月の一部が
地球の影に入る部分月食🌒
今回は月の約98%が
影の中に入り込む
「ほぼ皆既月食」なんだって!!
ほぼwww🤣🤣🤣
みんなの所からも
見えてるかな🤤🤤🤤
TLが楽しみですね🎶
今週もお疲れ様でした🤗🤗🤗
良い週末を🌙
@Roki_sacra