//=time() ?>
今日、3月24日は
護衛艦「はるさめ」
補給艦「とわだ」就役日
重巡洋艦「羽黒」
駆逐艦「雪風」進水日ですが
https://t.co/6YFJMRdjBm
潜水艦「#とうりゅう」の就役日です
令和3年(2021年)
艦名は奇岩の間を加古川の激流が流れる兵庫県加東市の名勝「闘竜灘」に由来(wiki)
#海上自衛隊 #第4潜水隊
●【艦これ舞台】足柄に顔を掴まれて直接砲撃されたのは【重巡ネ級改】
●最後に霞ママに口撃(?)されたのは【深海重巡棲姫】で、彼女のデザインは【ゲーム】内の【重巡水姫】が元になっている。
●【ゲーム】内で恐ろしいパーカー+お腹に二本の白蛇砲を持つ深海棲艦は、【重巡棲姫】と呼ばれている。
今日3月19日は
護衛艦「まや」他3隻の就役日ですが
https://t.co/jPXV6X2GJE
#日本海軍
重巡洋艦「#筑摩」の進水日です
昭和13年(1938年)
三菱重工業長崎造船所
利根型重巡洋艦の2番艦で
艦名は、筑摩川に因んで命名
海上自衛隊の護衛艦「ちくま」が艦名を継いでします。
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
今日3月14日は
護衛艦「あきづき」以下4隻の就役日ですが
https://t.co/kXwH7X9hPL
#日本海軍
重巡洋艦「#最上」進水日
昭和9年(1934年)
呉海軍工廠
駆逐艦「#巻雲」竣工日
昭和17年(1942年)
藤永田造船所
#海上自衛隊
練習艦「#せとゆき」(退役済)
練習艦に種別変更
平成24年(2012年)
#艦これ
#うちの子描いてみませんかキャンペーン
純粋な『うちの子』ではないけど、だいたい自分の性癖詰め合わせなので。
中々改二が来ないので独自仕様で改二改装した『愛宕試製改二』です。
艤装を重巡から超甲巡にスープアップ。それに合わせて胸部・太ももも強化してます。
イラスト by @yunamaro21
C105では重巡棲姫の衣装をコスプレしました!
ただ、元の立ち絵の帽子は大きすぎてスーツケースに入らないため、日常でも着られるような簡略版にデザインし直しました。
デザイン図を実現し、製作してくれた友人に感謝します!
サークル御nomichi 、全艦東02ではちょっと間に合わないのでモガ本は既刊を持って行きます。
そのかわり別人格の方が新刊として重巡に乗ってレイテに参加した方のお話をまとめた本、既刊に戦艦武蔵の思い出本を持って行きますのでよろしくお願いします
E-8です
#全艦東へ
今日、2月25日は
護衛艦「いかづち」起工日
駆逐艦「電」の進水日であるとともに
https://t.co/EIcnnG19Iz
練習艦(護衛艦)「やまゆき」(退役済)
起工日
昭和58年(1983年)
日立造船舞鶴工場
イラストはありませんが
画像はwikiより
重巡洋艦「古鷹」進水日です
大正14年(1925年)
三菱造船長崎造船所
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
そういえば昨日模型展示してる際に艦これに米重巡増えてほしいねって話してたのだけれども、ウィチタの名前をど忘れしてしまって。
ウィチタ以降の主砲、副砲配置のが、って話だったんだけれども要するにボルチモア級が。欲しい。
のでアズレンと戦艦少女の。
三つの都市に二五万人もの戦死者を出した“第八次エンジェルフォール”作戦は無事に成功。
企業の用意した“対天使級貫通弾”は敵の防御を無効化、貫通し憎き重巡洋艦を撃沈した。
堕ちた天使級の重巡洋艦は、何万人をも殺したとは思えないほど小さく、頭に銃を突き付けられ恐怖からか涙ぐんでいた…
提督日誌
103年前の今日は長良型 3番艦 軽巡洋艦の名取が進水した日です。1927年には華の二水戦の旗艦を拝命しました。
南部仏印進駐作戦に参加したのを皮切りに太平洋作戦、リンガエン湾上陸作戦に従事。
バタビア沖海戦では米重巡ヒューストンを撃沈した武勲感です。
名取、誕生日おめでとう🍰… https://t.co/oOTEtn6YZR
skebのコミッションで妙高さん、ZARA姉様、古鷹さんの重巡長女トリオのバレンタインイラストを描かせて頂きました🍫❣️ありがとうございました❣️
https://t.co/odCGZa6c0n #Skeb