頭空っぽラクガキ871
「オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~」から「グスタフ・ファルケンハインとディネルース・アンダリエル」
「はるかリセット」の作者の野上武志さんの流れで読んでみたら世界観が面白い。

79 188

新日本プロレス登別大会、久々の飯塚高史vs野上”ジャスティス”慎平アナ劇場が行われてました。

仲良くケンカしなー!というわけで何年かおきにやって欲しいです。このパッケージで地方回ってもいいかも。

9 29

原作でもわたくしの大好きなタウベルト回。オルクセンの未来と過去が垣間見れて、『王国史』なんだよなぁと感じさせてくれる。我が王の我が王たる最愛ポイントが詰まっているから読んで欲しい。野上先生がコボルトを描き分けてくださるの本当にたすかる(ケモナー並感) 

33 88

野上椒子さん(あさっての方向。)
どんどん子供らしい振る舞いやってってくれたのウワアアアアカワイイ!!!!ってなりました

4 6

執筆者紹介

⑨蓮野上けるる様(鍵アカウントのため省略)

参加者様のご紹介で、急遽モノクロイラスト1枚ご寄稿いただきました!
一画面にいろんな表情のアカシがギュッと詰め込まれた魅力たっぷりのイラストです✨️
とくにサンプルの弾けるような笑顔が私のお気に入り☺️

8 35

其れは恐らくは野上武志先生のコミカライズ版第1話の一場面の作画かと思います…!
該当場面は此方かと…(画像は野上先生画)

原作小説(書籍版)ではその該当シーンを私自身が挿絵で描いた覚えは無い…ので…


0 13

オルクセンのキャラクターは樽見氏の設定を基に書籍小説版とコミカライズ版で其々別デザインになって居るのですよ。
野上先生のディネルースはお顔立ちも丸めで髪型もショート寄りボブなのもあってボーイッシュな印象もありますね。

私の方はウェーブ髪で長さは肩程、ファンタジー寄りで装飾大盛り…

144 518

「恐るべき強敵が頼もしい戦友となる」は恐らく野上先生の大好きな展開で。オルクセン王国史でもかつて刃を交えた人達がこうなってるし。

13 57

AIモデル紹介 シティーハンター 野上冴子

シティーハンター!
半年ほど前に映画もやったんでしたっけ!
なんやかんやで息が長いですよね~

残念ながら私は少ししかみたことないですが。。お色気シーンも幾つかあったのは把握しています(笑)

33 337

野上先生がツボポイント転載宣伝していいって言ってたから…

オーク族の看護師さんとか男子使用人さんとか地味ツボ(笑)

5 14


野上先生の真骨頂は萌えミリ美少女とメカのみにあらず。極めて泥臭い戦場描写と「イケおじ」にもあるのだ。と常々主張していたわけだが。それが炸裂してるオルクセン王国史コミカライズ版。グスタフ王が男前すぎる。。゚(゚´Д`゚)゚。

69 152

野上先生のダークエルフ可愛いですわ👂️

9 76

激アツ野上先生節ですわ…ッッ!!!!!!!!

1 10

のFAで野上さん。
垂れ目で黒子で正攻法な強かさをもつ才女。いいよね。

1 5

2007 - 野上良太郎 / 仮面ライダー電王

1248 5644