まだ挙がってない人だと三秋縋、野崎まど、葉山透、青海野灰、
ってちょっと候補あげ過ぎですね。スイマセン。
私も絞りきれてませんね。
他にジャンルなんかの好みも教えていただければまた違ったものもありますが。。。

0 2

 面白かったので 
の作品を追っかけて  見たんですが 途中までは面白かったのですがラストは広げた風呂敷畳めずポカ〜ン。 もそんな感じでしたね。思えばバビロンも同様でしたね。まあそこが有効打だったのですが。
要注意人物ですね😄

1 11

アニメ「バビロン」最終回ヤバイな💦でも、こういう終わり方嫌いではない。
原作は違うらしいので読んでみたいけど、内容知っちゃったからいいかな🤔
賛否両論あるようですが、うーん、続きは劇場版で、とかいうような終わり方ではないのでアリ。
 

0 0

野崎まどはいつもあんまり痛いのはないから、痛いシーンが不意打ちでヒィィィッ:(;゙゚'ω゚'):てなったけど、舞城王太郎はいつも痛い感じなので痛いシーン大丈夫。事前の覚悟、だいじ。#IDINVADED

0 1

高校生の時に出会えてたらどんなに良かったのだろう…と思う野崎まどと松村涼哉をオススメしてみます。良かったら。

0 5

【映】アムリタは、去年の映画「HELLO WORLD」を手がけた野崎まどさんの処女作です。
あらすじは写真を参考にしてください。(上手く伝えられる自信が無いので)
去年の秋頃新装版として装い新たになりました。
シリーズもので全6作品ですがどれも読み応えがあって、結末には驚きますよ。

3 21


①アムリタ 野崎まど 2019のMVP作品だと思います。野崎まどの作品はどれも凄いけど、この作品が1番かなぁ。天才映画監督・最原最早がつくる映画「アムリタ」がヤバイ。

3 18

アムリタ 野崎まど 読破

野崎まどさんの作品は初めて

主人公は天才の映画監督にスカウトされ、監督含めスカウトされた他四人とともに映画制作をすることになった
序盤から中盤にかけては主人公がスカウトされてから映画を撮り終わるところまでが描かれている

0 1

天才映画監督最原最早と共に映画を作る事になった二見遭一。皆が絶賛する「天才」最原最早とは?彼女が作る映画・アムリタとは?最早の想い、そして二見遭一とは?想像を何回も超えてくる今年No.1の作品でした。やはり小説って凄いの一言

0 44

大学院を卒業した天才少女・最原さなかには友達がいない。友達とは何なのか?を知るために、理桜たちと行動を共にする。さなかと理桜の関わりが面白いです。最新作「2」との関連も面白い、これまた野崎さんの世界観が堪らない作品です。

0 43

読了。
今回の私的な一推しはさなかと魔法使いの会話ですね。
発想が斬新。
口許のにやけが押さえられない。

6か7章で締めても普通にハッピーエンドなのに、あえて「彼女」をちらつかせるのは流石の野崎作品と言うべきか・・・

これで「2」を読む準備は整ったぜ。

0 1

今週のバビロン7話観ました。この一話の追い込みかたや絶望感は本当にすごかった。野崎まどさんの本気を観たような気がします。今年のアニメの中でも最高の1話だったと思います。1話できった人やまだ観てない人は是非観てほしい。8話は12月30日らしいから本当に待ち遠しい

10 24


とりあえず、次の話が放送される12月30日までの1カ月間これを読んで待とう

2 3

ようやくトップページ画像のネタバレを全て回収

曲世愛の顔の右上箇所の破った跡は
実は登場人物の死に方を予言していた

文緒=首吊り:首を覆う様に破られてる

九字院=銃殺:弾が頭に当たる様に破られてる

瀬黒=切断:体を何箇所も分割する様に破られている

70 105

野崎まど:アニメ業界から熱視線 バビロン、HELLO WORLD、正解する... - MANTANWEB... https://t.co/SpCqTNhQah
アニマネ - https://t.co/OfdmSHWxti

0 0

今日のムービー(1本目)はこれ(^.^)

コメンタリー付き上映 HELLO WORLD

伊藤監督、脚本の野崎まどさん、岩浪音響監督、音響効果の小山さんご出演で裏話てんこ盛りのコメンタリー上映でした。岩浪音響監督監修らいぶざうんどくんTシャツは忘れずに着て行きました。途中で鼻炎薬が切れてツラかったw

0 0

出来てなかったお仕事報告!!

先週末より好評発売中!のメディアワークス文庫10月刊、

『百鬼夜行とご縁組』(マサト真希先生)
『死なない生徒殺人事件』新装版(野崎まど先生)
『小説家の作り方』新装版(同上)

の3冊を担当しました。 
気候が安定しない昨今、ご自宅で過ごす際のお供にぜひ!

5 5

「バビロン」面白いかも
正解するカド脚本の野崎まど新作。検察の主人公が大きな陰謀に巻き込まれていく話?
現代舞台の社会派アニメかと思いきや近未来かつミステリー色も強い様子。
不気味な雰囲気作りとオチのインパクトはそれなりだったから今後には期待できそうや。

0 1

映画 を見て気に入った人は、
脚本担当の が原作アニメの が今夜から放送開始するので、良かったらどうぞ。
(Tokyo MXで 22:00〜 等)

今作も1人の女性を巡る、SFや恋愛ありの、奥が深いハートフルなヒューマンドラマなのでオススメです。

4 4