//=time() ?>
将校でも
鉄十字章くらいしか付けてなかったりとか
ごちゃごちゃと色々付けてたり
リボンバーがあったり、なかったりしますからね…
よくわからん!って投げ出したくもなるかと想いますよ
子供の頃から兜博士が一人でマジンガーZを作った事にどうにも納得できなかった。
全ての理論を十蔵が構築しても秘密を守る人手が足りない。
そして、兜剣造をサイボーグ化する技術があるのなら鉄十字兵みたいに死体をサイボーグ化したのでは?という怖い考えが浮かんだのだ。
#今月描いた絵を晒そう
ライメル・フォン・クーゲル・ヴィル・シュヴァルト(第11鉄十字装甲軍 隊長)(女)
軍の主力(Pz4)六台 (Pz3)十二台 (輸送トラック)八台 (ティーガー)三台
性格(冷静 捕虜は処刑する)
身長162 体重42 血液型O
好きなもの(愛国者)
嫌いなもの(捕虜)
まあ鉄十字と現在ドイツ軍の黒十字も厳密にいえば細かいところが違うのですが、とりあえずこれらはチュートン騎士団(ドイツ騎士団)に起源をもつので十字架部分は黒です。もしくは白で縁取りして黒十字の意匠にしている。
件の動画に出てくのは白十字なので、鉄十字とは別のルーツの意匠ですね。
あなたのサークル「鉄十字団」は、コミックマーケット100で「日曜日西地区 "て " 17a」に配置されました!
うぇーい!受かってた!がんばろう~
ウマ娘のルドルフ?っていうキャラの服が旧ドイツ国の軍服にしか見えないのは私だけだろうか…ここまで派生してくると、流石ヒューゴボス(諸説あり)だなと感じる。鷲勲章や鉄十字章はないけどね。
ちょいバズったので恒例の宣伝を。
真鍋は今現在
竹書房キスカ誌で「パトラと鉄十字」
マイクロマガジン社コミックライドAdVで「脱法テイマーの成り上がり冒険譚」(コミカライズ担当)
二本を連載中。
9/20のコミティアにくろぼね総集編vol.4を発売します。
吉川和篤先生の新刊、「ヘルマン・ゲーリング装甲師団写真集」が校了しました。ドイツ空軍なのにパンター戦車まで装備しているエリート師団の勇姿が満載です!
「パトラと鉄十字(by 真鍋譲治先生) 」のクレオパトラ女王も推薦!
7月末~8月初めに発売です。https://t.co/twJ1ifJDSB