//=time() ?>
慶長5年(1600)9月15日
ここまでの劣勢な情勢に、最上義光は伊達家へ援軍を要請することを決意
長男義康を伊達家へ遣わした
政宗は留守政景を援軍として派遣することを決めた
(ただし、なかなか送ってくれない…)
#奥羽の関ヶ原2022
#関ヶ原2022
井伊マー君の「抜駆け」が有名ヤスが、実は慶長軍記によるとまだ霧が晴れないうちに一番首を取ったのは最前線に布陣するここの隊だヤス。
藤堂高虎隊の藤堂新七郎良勝サン。高虎サンの従兄弟だヤス!
さっすがいつミぴょん!
#関ヶ原2022
今年も西軍を全力応援!!!(関ヶ原2022)(※戦国無双脳)
(戦国無双4―2のDLCでは西軍が勝てるんです…義トリオで勝てるんです…!!!)
関ヶ原の戦いは実際どうだったかは今も新説が出て専門家の先生の間で論戦が行われていたり、よくわからないヤス〜。
当時の記録から、江戸時代の間のぶっちゃけ徳川寄りの記録、明治の軍がまとめた研究や超人気の小説までいろ〜んな形があるヤス。
歴史のロマンだヤス〜。
#関ヶ原2022
大津城が落ちたヤスか…京極サンよく頑張ったヤス。
ん〜あそこの攻め手は戦意が高いヤスね。
こっちに来るのにまだ時間がかかるヤスね。
うふふ、なべっちとマー君が大坂の毛利サンに仲直りのお手紙出してくれたヤス…
吉川サンと小早川サンも…
これは…息子まだだけど今が好機!!
#関ヶ原2022
ほう、天満山の南に大谷吉継が来たか
戸田、平塚ら北国衆も連れておるとな
大体3000ほどか…
松尾山の麓にわざわざこれだけの兵を配するとは、どういうことじゃ?
これではまるで小早川軍を敵とみなしておるようでは…………ああ、そういうことか😏フフフ…
#関ヶ原2022
おはようございヤス!
1日休んでたぬやすくん、復活だヤス!
今日はみんなが落とした岐阜城に入るヤス〜
この間もばんばん書状出してるヤス
毛利サン小早川サンとも…うふふ
キャー!マー君!心配してくれてありがとだヤス〜
#関ヶ原2022