そして、こちらも最終日でした❤️ ❤️❤️
集治千晶さんの個展『HappyCemetery』へ。
新作〜過去作、平面や立体作品など一点一点、多数の手法で制作されていて見応えある展示でした😊🌸💓
これからの変容も楽しみです♡

1 15

ガラス絵はパーツの一部。完成させ過ぎてもいけない。いい塩梅でざっくりと。

Work in progress of new artwork.

0 6

ガラスの裏から描く「ガラス絵」。表で何が起こっているのか…それはまた後ほど🦋

Work in progress of new artwork.

0 2

色彩感覚は生まれ持ったものだとよく聞きますが、色を使えば使うほど「データの蓄積」で成立しているなと思います。少なくとも私は「感覚」というより脳がはじき出す緻密な「計算」の上で色選びをしているという方が近いかも。

Work in progress of new artwork.

0 7

幼い頃から沢山の呉服を見て育ちました。和の色彩は侘び寂びに代表されるようなイメージが特に海外にはあるようですが、実際はチカチカするような鮮やかな色彩や毒々しい配色も日本の色には溢れています。

Work in progress of new artwork.

0 3

イメージは突然降りてきます。スケッチはあまりしないので、それらを脳内に蓄積し、その時々で必要なものをプロジェクターのように映し出している、そんな感覚です。最近はアイデアやイメージが渋滞して身一つでなかなかそれに追いつけず歯がゆい…そんな毎日です。

0 3

頭の中にはハッキリしたものがある。それに近づけるために…さて、ここからどうしようか。

0 3

水彩とシルクスクリーンで少しお遊び。

I am having fun with watercolor and silkscreen print✨

0 5

Work in progress of new drawing. It’s created with mixed media that is included copperplate etching, collage, and drawing💗💚💜🎨

0 2

私の連休ラスト3日は趣味三昧。特に何かに役立つ訳では無いモノを作る事こそ最高の癒し🧠「ロールちゃん」第2号編み途中。そして新しいアプリ楽しい〜!遊びすぎ(笑)
作っている間は最高の時間。しかし完成後の置き場を考えると恐怖…連休のお遊び時間は残りわずか…。

0 2

【展示レポート】集治千晶 個展「Hybrid of the Girl’s Icons」

2018年10月に不忍画廊で開催された展覧会です。
集治氏は銅版画・水彩・モノタイプなどを用いて絵画やアクセサリーを制作しています。

本展では近年制作を始めた人形作品など、50点ほどが展示されました。

https://t.co/4yNJ0vBMRu

13 47

新作ブローチ完成💋💓🤚
私はかなり気に入っています💘スワロフスキーの雫をワンザイズ小さくするかも知れないけれど、この大きさも悪くない✨

1 5

新作制作開始。何だか予想外に煮詰まってる…。鮮明なイメージがあるはずなのに。

0 1

こうやって制作過程を毎日ポストするのは初めて。発表までひた隠しにするのもアリ。でも、私は今までやった事ないことにちょっと挑戦してみてる(笑)。

0 2

ちょっと気合いを入れ直し。まだまだ私は甘いな。幸い昨日から涼しい。集中のチャンス!

手というモティーフは幼少の頃から大切な存在。私にとって色んなモノの象徴。

0 2