//=time() ?>
今月はイラスト制作をした雑誌が6冊発売されます🌼
通算も100冊越えて、珍しく自分を褒めてあげたい気分!
それと同時に、雑誌の仕事も続けつつ他の媒体に挑戦したい欲がワキワキです🌷頑張ろう!
ロンドンを拠点に活動するフランス人イラストレーターMalika Favre氏の作品がどれもミニマルで素敵。「ポップアートとオプアートの出会い」とも形容される特徴的な作風で、VogueやThe New Yorkerなどの雑誌の仕事を数多く手掛けています。
https://t.co/6rAVixzEol
【モックアップって何?】
実際にはモノになっていないけど、それっぽく作って見せる手法。
例えば雑誌の仕事をしたいとして、ただイラストを見せるよりも、誌面にイラストが入るとこんな雰囲気になるよ!と説得力を持たせることが出来ます✨
ゲーム系でもスマホ画面にはめ込むと説得力が増します!
雑誌の仕事の合間に、来月参加予定のイラスト展の作品もちょこちょこ進めております。こちらの笑顔がステキなおねーさん、作品名『ビッグスマイル😁』。描きながら弾ける笑顔に癒されております😍
【TIS公募】https://t.co/IuMSVgkKVq
審査員をご紹介!
[上田三根子]
明るくポップな画風と、お洒落なセンスは人気が高く広告・雑誌の仕事に加え、エッセイ、コメンテーターと幅広い分野で活躍。LION「キレイキレイ」、プレイステーション用ゲーム「ぼくのなつやすみ」のキャラクターでおなじみ。
旅行雑誌の仕事をすることになった神谷。「表紙はこんな感じかなぁ?」「(もう迷わない!って…)」「(迷うこと間違いなしだよ…)」神谷お誕生日おめでとう!!!世界旅行関係なくてすみませぬ…
@SideMoekaki60 #SideM版お絵描き60分一本勝負 #神谷幸広生誕祭2018
20日発売のミュージック・マガジン3月号、水曜日のカンパネラ特集にてイラストを描いてます。
はじめての雑誌の仕事が音楽に関することだったので、とてもうれしい…!