//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #エレベーターの日 です。
今日のおすすめ本は
『浅草十二階』 (#青土社 )
日本初のエレベーターを擁し、広告塔としても機能した浅草凌雲閣、通称「十二階」に様々な角度から迫ります。
予約は
https://t.co/cNkHtICfFl
エレベーターで遊んじゃダメ。
#図書館 #江戸川区
エース明 ( @ace_Akira_ )
でんぱ組シングルCDアートワーク、新宿眼科画廊個展、サンキューマート販売用ステッカー制作、ヴィレッジヴァンガード企画でんぱ組ライブグッズ、oxymoron公式グッズイラスト、『ユリイカ』(青土社)イラスト掲載など。
https://t.co/rPoSVws1fy
#VISIONS2021
【新刊訳書まとめ】
ル=グウィン『現想と幻実』(青土社)
https://t.co/Lyg8ym9wJi
イーサン・ホーク『騎士の掟』(パンローリング)
https://t.co/RlILtt4heL
『世界の美しいベーカリー』(グラフィック社)
https://t.co/k6RTUg66FM
『ウェザリーの動物デッサン』(同上)
https://t.co/kUcXrjcqPp
しまった‼️ユリイカの特集「今敏の世界」は『千年女優』を参考にしたという『幸福路のチー』のソン・シンイン監督のインタビューも掲載されているのか💦
>[青土社:ユリイカ2020年8月号 特集=今 敏の世界] https://t.co/hEpUrZRwXO @青土社から
【快挙!】
青土社から発売してる「ユリイカ」8月号に川﨑ありさの現代詩が掲載されています!
ジョジョの奇妙な冒険でお馴染み荒木飛呂彦さんも登場したこの現代思想雑誌に川﨑ありさが登場してます!
この後のラジオでもお話する模様です!
https://t.co/8W2Cdz1pys
【#紀伊國屋書店 ウェブストア限定 和書和雑誌】
\ #ポイント5倍 /本日7/21(火)最終日
https://t.co/26sJQwvTWL
『#キャラがリアルになるとき 2次元、2・5次元、そのさきのキャラクター論』
https://t.co/8S8KftGEz2
※店舗受取サービスのご利用は対象外です。
#青土社 #マンガ論
話題の #ケルト事典 同様、待望の重々版は #鶴岡真弓 著 #ケルトの想像力 (青土社)。古代ガリア=フランスのケルト時代から紐解き現代まで、ケルト史とその復活の各国民精神を分析!トールキン #指輪物語 考古学も、右図国民漫画戦士アステリクス兜の謎まで追う決定版🎆https://t.co/LkNjrm44Uq
46.岸田衿子『ソナチネの木』 (青土社)
47.C・ロセッティ 安藤幸江訳『シング・ソング童謡集』 (文芸社)
48.ケイト・グリーナウェイ『窓の下で』 (ほるぷ出版)
49.H. Willebeek le Mair『Silver Bells and Cockle Shells』(Floris Books)
50.M.ブーテ ド・モンヴェル絵『子ども景色』(ほるぷ出版)
【農業書センター入荷】
最後に昆虫に触れたのは何時ですか?虫好きヘの世間の無理解・家での肩身の狭さを吹き飛ばす、チョウや昆虫たちの究極の美と刮目の行動―。
「本と虫は家の邪魔」青土社
https://t.co/RHtQ87ApvC
「ゾロアスター教」PRハーツ
奥西峻介訳青土社はコンパク
トにまとまった名著で入門書
としても最適です。格調が高
くゾロアスター教の魅力と世
界宗教に占める位置を分かり
やすく解説しています。
本日発売の「ユリイカ」4月号(青土社)にて、上條淳士先生インタビューの取材・構成を務めさせていただきました。「僕はLOWのジャケットに取りつかれている」という上條さんのデヴィッド・ボウイへの想いを根掘り葉掘り聞きました。自信作です!
というわけで2013年にマームとジプシーによる舞台化を経て、更新されたcocoonが「cocoon on stage」として7月末に青土社より本になります。特別な日なのでカバー絵を。そしてこの作品は今後も更新されていくはず。