ス「次は『ゴーストバスターズ アフターライフ』」
オ「昔の映画であるゴーストバスターズを良質なジュブナイル映画として復活させたという印象じゃな。主人公のフィービーがとにかくかわいいんじゃ。子供たちのひと夏の冒険といった王道の青春映画っぽさも心地よい」

0 0

鏡の中の不思議なお城
様々な悩みを抱えた中学生たちが
自らの願いを叶えるために奮闘する!

原作  
本屋大賞受賞作!150万人が泣いた感動作が
劇場アニメ化!

共感と感動を巻き起こす青春映画の新たな名作


12/23(金)公開

1 1

青春恋愛映画を撮りたい男子の前にホラー大好き少女が現れ…青春映画部コメディ1巻

0 0

青春映画おすすめ『永遠の僕たち』(2011年)
おしゃれです。ミア・ワシコウスカもヘンリー・ホッパーも常にこじゃれた服装をしていて、とくにミアはガンなのに顔色もいいし体型も健康そうだし、唇なんかとってもきれいなピンク色なんです。どうせ死ぬならきれいに死にたいと思っている人におすすめ

3 20


久しぶりにこういう映画に出会えて本当に嬉しい!
さん さん さん さんの新鮮さと共に今の日本の憤りをぶち壊す青春映画! の主題歌も凄くよい!面白かったです!大オススメ
ヾ(*‘ω‘ )ノ

5 10

体育祭と青春映画の描写は
胸に突き刺さるものが
ありますね…
ぼっちの歓迎っぷりも
泣けてくる…😭
虹夏も喜多ちゃんも
ぼっちの奇行になれた部分に
あるんだろうけど
引き気味でも言葉を
胸に秘めてくれるところ
好き…🥲
7話

1 1

ニューゲームのたび80年代青春映画の冒頭に出てきそうなシーンを妄想してしまうらくがき。#タクティクスオウガリボーン

11 52



“かぐや姫”の同名のヒット曲を原案にした青春映画。

都会の片隅で、ひっそりと同棲する若い二人が、さまざまな社会の障害にぶつかりながらも、ひたむきに生き続けていく姿を描く。

 

0 2

アメリカン・アニマルズ

何かがあれば全てが変わると思っていた…希少な本を盗み出そうとした大学生達のドラマ。青春にスポーツや恋に夢中になるように、夢中になったのは「犯罪」全く上手くいかないケイパー物。失敗の青春群像。終盤の自分たちの行いに苛まれる地獄っぷりが良い、暗黒青春映画。

16 192

🍀今後の出演情報🍀
▼10月2日(土)
Live Stage Believe!

▼10月19日〜23日
muse of soul「#フクロウガスム」
@中野ウエストエンドスタジオ
👇🏻チケットご予約
https://t.co/UV1aZieF4F

▼11月18日〜24日
カンムリプロデュース「#ブラッド・ラバーズ」@川崎プラザソル

...etc

4 31

塚口サンサン劇場で僕が予告編観て
観たくなって1週間くらいで
アニメ予習して観た最高の青春映画の
予告編が流れてまた泣きそうになった。
「映画バクテン!」って映画なんすけど。面白いからアニメだけでも観てくれ。

1 0

夏へのトンネル、さよならの出口
本当によくできたSF青春映画だった…!
少年少女が抱える"過去の悩み"と"未来への悩み"、そして"ウラシマトンネル"。
映像面でのリアルさが垣間見れる作品だからこそメイン2人のキャスティングが俳優なのも納得。
入場者特典の後日談小説も読み応えがあって大満足。

17 46


ロックもダンスも禁止された田舎町に引っ越してきた高校生のレンが仲間達と自由を取り戻そうと奮闘する青春映画。
久々の再鑑賞🎬オープニングからテンションUP。この曲もか‼️と名曲がズラリ✨若者特有のパワーが画面越しに伝わって、とっくに高校生じゃない私が憧れてしまった😆最高✨

6 125

水蜘蛛の最終回が放送中です!
笑いすぎてすでにお腹痛い🤣
私も水蜘蛛部の一員として、ヘッダー画像&缶バッチを作らせていただきました✨

【水蜘蛛⑧】伝書を再現した水蜘蛛で激流を下る!(同時上映:青春映画「スパイダーズ」) https://t.co/6DNrdX6rkD より

4 20

2022年8月26日より、一年越しで『竜とそばかすの姫』が『雀斑公主』のタイトルで中国上映!前作『未来のミライ』が興収1000万元程度の惨敗だっただけにリベンジなるか。青春映画ブーストにハマれば大化けもあり得る?

1 6

真壁瑞希、TIntMe!(大神環、中谷育、周防桃子)出演の感動の青春映画!?!?!?
友情、冒険、そして……😭

60 198

RAW少女のめざめ
があまりに美しかったので描いてもうた
本能的な行為なんだけどそれが限定されてくると色々苦しい
少女の葛藤がうまく思春期の気持ちと合わさってすごく良質な青春映画だったグロ描写も官能的でgood

1 12

24. WAVE [波/周波]
『WAVES/ウェイブス』(原題:Waves)
ある兄妹の物語をベースに、波のように揺れ動く感情を豊富な楽曲とともに描いた青春映画



0 2

ブラック・フォン

想像してたのと違う、ホラーと家族愛を組み合わせた青春映画。なんで電話鳴るの❓とかなんで見えるの?とかそんなん置いといて、じわじわジトーとくるホラーの足音体感して欲しい。久しぶりに映画館でホラー観たけど、配信でいいや!と思ってる人、後悔するで!
電話鳴るよ!家の📞

0 5

駆け込みですが、7月16日は 「コクリコ坂から」 の公開日!2022年で公開から16年経つなんて時の流れが早すぎる…
こんな学生生活を送ってみたかったなと見る度に思う、大好きな青春映画

2 35