フットルース見たことがありません。でもサントラは持っているという。(w
名前に食べ物というのもユニークです。

0 1


ロックもダンスも禁止された田舎町に引っ越してきた高校生のレンが仲間達と自由を取り戻そうと奮闘する青春映画。
久々の再鑑賞🎬オープニングからテンションUP。この曲もか‼️と名曲がズラリ✨若者特有のパワーが画面越しに伝わって、とっくに高校生じゃない私が憧れてしまった😆最高✨

6 125

ケニー・ロギンス
「アイム・フリー」
1984年
映画「フットルース」サントラから、
7番目の大ヒットシングル!😆

1 27

-番外編1-
Footloose -Kenny Loggins
(自由気ままに)

ノーウェアにて言及される映画、フットルース。その主題歌は、聞いたら思わず踊りたくなること間違いなしの一曲です。
https://t.co/fb2u1NAgRx
👇曲、シーン解説👇

2 5

ケビン・ベーコン、「フットルース」のイメージがあります。

1 4

ゲーム版『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に流れる曲は、たしかに日本のドラマにも使われていましたが、元は80年代の大ヒット青春映画『フットルース』に使われた曲です。この機会に、ケビン・ベーコンが躍動する『フットルース』も観てやって下さい!

3 38

ダンサーになる夢を追いかける女性の追う『フラッシュダンス』(83)自由を求める高校生の青春物語『フットルース』(84)と並び、80年代を代表するダンス映画の傑作『ダーティ・ダンシング』。
色あせることない煌めきをスクリーンにて!新宿シネマートにて公開中🥂💃
今日はサービスデーです🎫

13 36


1・ローズ
2・シド・アンド・ナンシー
3・ブラス!
4・あの頃ペニー・レインと
5・フットルース
6・シング・ストリート
7・フラッシュダンス
8・スィングガールズ
9・クリスチーネ・F
10・ファビュラス・ベイカー・ボーイズ

0 6

を観ました。1984年アメリカ、ケヴィンベーコン主演。主人公が越してきた町はロックもダンスも禁止された町だった。主人公を中心に自由を求めて仲間達と立ち上がる物語。ラストシーンがキラキラしててよかったね。公開当時は社会現象にもなったらしい。何よりケニーロギンス名曲。

0 81



マグノリア
フットルース
CINEMA SOLOIST(『ピアノ・レッスン』『ベティ・ブルー』『トリコロール』『クライング・ゲーム』等が入った神オムニバス)

1 16

おはようさん。はれ。

昨日は久しぶりに映画「フットルース」を。素敵なダンス青春映画。

小学生時スポーツと歌謡曲の我が家に"アメリカ"の空気を送りこんだ日米ハーフの友人と初めて友達同士で観に行った映画。

でもダンスにいかずラグビーにいったのは劇中のボニータイラー「ヒーロー」のせい?笑

0 11

フットルース!鬼こまちツイート!!

4 23

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 」
劇中曲を先に聞いてこれは見たいと思ったら初っ端よりやられてしまいました曲とタイトルの入り方とそこでの小さく写るおどけた主人公のところ。サントラとてもよい。あとカセットウオークマン、ケビンベーコンネタ(フットルース)とか。天使に~のあの曲も!

1 12

フットルースシリーズ最終回のキャラクター、線画が完成しました。 ぬりえ編は2~3日後に更新されます。https://t.co/IUhdlU0eql

16 247

おめでとうございます🎊
こんな時だからこそ鼻歌でフットルースでも歌って乗り切りたいですね!

0 1

「フットルース」
若ベーコンがダンス禁止の町で奮闘するザ青春映画。明るい話。ダンスができない友人になんとか教えるシーンがかわいい。リズムを取る為一緒のウォークマンで足並みそろえるはず、が。Cペンが大好きにも嬉しい一作なのです。

1 13



❶インビジブル
❷狼たちの死刑宣告
❸スリーパーズ
❹スーパー!
❺コップ・カー
❻ワイルドシングス
❼ザ・フォロイング(ドラマ)
❽ミスティック・リバー
❾コール
❿フットルース

やっぱり爬虫類の眼で殺す、ワルいベーコンが好き🥓

1 44

フットルース聞きながら描いたウラオトっていうかオトウラな落書き

6 30