. 『板額御前 巴御前 静御前』
(Banga Gomae Ba Gomae Shizu Gomae)

0 0


朔と将臣がお気に入りキャラさんです。
ずっと地青龍推しだったのに天青龍にシフトした作品…静御前好きなので割り切れなかった当時の私😇

0 1

 
のえが小四郎と太郎の事を
祖父二階堂にチクリ
親子以上の関係に同人誌を販売し
丸儲けでのえはネタが尽きない小四郎に惚れて
毒殺エンド回避だといいな
オマケでマキマさんコスプレ義円は
頼朝からお小遣いもらい
静御前に義経あげて同人誌ゲットした

3 21

久々に絵を描いた。
もうすぐ 最終回だ。
麒麟の時も登場人物が亡くなっていくのがめちゃくちゃ辛くて…上総介様、八重さん、義経、あの辺りは毎回「無理ぃぃぃ」って思ってたなぁ。静御前も、巴御前もかっこよかったなぁ。凛とした女性はほんと美しい。歴史は今に続いている。

2 38

COVIDの熱は下がってきたけど、咳が酷くなってきた…
ということで(?)源の三御前を描きました😷

1枚目 
2枚目 
3枚目 

常磐御前は源義経の母。静御前は義経の妻。巴御前は義仲の妾(めかけ)で女性武士。


3 6

静御前の舞を の華麗なクオリティで見たかった😀のが心残りです。
やると思ってたのに。

6 28

私は栃木ケーブルテレビで、とちぎ秋まつりの生中継をのんびり観ています~♪ε-(´∀`*)ホッ 現在、テレビ画面には静御前が映っていますね・

14 65

栃木市の就労継続支援A型事業所で「栃木市の四季」を題材にご依頼頂き制作した秋のイラスト「とちぎの人形山車・弁慶」が完成しました!!!🎉🎊私が描きたかったリニューアル版弁慶を昨年描いた静御前&仁徳天皇と一緒に✨秋まつりに間に合ったぁ~♪

24 98

今日と明日は栃木市にある障害者就労事業所はお休みです(^^♪現在、とちぎ秋まつりに登場する大町(だいちょう)の人形山車「弁慶(新装版)」を描いています✨昨年描いた静御前&仁徳天皇と一緒に!!!🥰🥰🥰

7 45



1.パチモン見逃せるほど、ゆるかねぇんだよ(龍が如く)
2.ミッチャンに扮する茜ちゃん(逆転裁判)
3.ワンピ服の静御前(アニメ平家物語)
4.暗いよー怖いよー(うる星やつら)

1 6

平家物語(アニメ) 静御前ワンピース姿(現代転生設定)

0 0



第三弾では、源義経や静御前(しずかごぜん)、後醍醐天皇などの歴史上の人物が、吉野を目指した理由に迫ります。

今も吉野に残る彼らの軌跡、ぜひ現地で想像を巡らせてみてはいかがでしょうか!

https://t.co/6YyWnRZcw2

15 129

昨日は栃木市にある障害者就労事業所で、栃木市の四季を題材にした絵を制作していました♪画像はうずま道遊会様からご依頼をいただき、制作した倭町(やまとちょう)三丁目の人形山車「静御前」です✨

5 37

静御前の絵だけど今年見ると畠山重忠が「歌舞音曲を侮るな!!」って言ってるようにしか見えない絵

28 39

✨ 新 連 載 ✨

コミカライズ「転生義経は静かに暮らしたい」(漫画:彩綺いろは先生)
https://t.co/BwXo7aqU85

FLOS COMIC(KADOKAWA)にて、コミカライズの配信が開始しました~🎉
源義経の記憶を持った女子高生が鬼退治したり、弁慶や静御前(男)から求婚されてドタバタしたりする話です!

98 180

今日は、栃木市にある障害者就労事業所のお仕事は、お休みです(^^♪画像は、蔵の街道遊会さんからご依頼いただき制作した人形山車「静御前」です!😁😁😁

8 31

衣装もください!
対になっている弁慶🐈と義経🐎のカードには何度もうっとり見惚れました💕
静御前🐠も那須与一🥪もMVでも観たいのです〜!

0 4

あれこれ申し述べました。次の滅亡後にご家中に加えて下さいませ
名前は、静御前(読み:アンヘル・シズミグラス)
※長いので静御前(しずかごぜん)とお呼びくださいまし
野心:10
性別:女性(ボイスは女性・普通がいいです)
クリア難しそうな時に、婚姻同盟に使ってください。特に信長勢力とか

0 0