二式飛行艇一ニ型(H8K2)。
今夜も単なるラクガキ。手の動きに任せてあまり考えず。というか体があちこち痛く、集中力が続きませんでした。仕事中はあまり考えないんだけれど、使ってる脳の回路が違うのか、仕事中は体内麻薬が出るのか。
さてそろそろ横になろうかな。明日は月曜日ですね。

3 21

「飛行艇は、再び大空へと飛び立つ。」


89 1006

デカい飛行艇って夜の演出の時だけだと思ってたけど、昼でも出るのか!
新キャラきた!!!!!!

0 3

自主背景ワンドロ。縦読み漫画にしてみたよ。
お題の、飛行艇の操作室に挑戦しようと思ったけどだいぶ違っちゃったね~

0 0


お題:「飛行艇の操作室」
水上機と飛空艇のどちらを描こうか迷ったのでホーバー描きました。

0 3

テイクオフ


「飛行艇の操縦席」
泥沼の+120分🙏

2 13

★川西 H6K5 九七式大型飛行艇 23型 `魚雷搭載機https://t.co/vLkXuMifUZ

4 6

約2時間半くらい寝落ちしてましたおはともございますฅ(´꒳ `ฅ)ꪆ⬅︎アタマスッキリ

今日は花粉日和でしたね((⊂(∩///`ω´///∩)⊃))

(**´ >ω<)゙;クシュン
花粉の季節は飛行艇の掃除大変そうです車もすぐに花粉症なります|˙꒳​˙) 🧽🫧✨

0 24

慟哭の空でアスランがオーブの飛行艇からザフトの船に帰還した時のイザークとのやり取りが好き。この直後のイザークがフッと微笑むのも大好き…

45 222

アニメThe Final Season 完結編(前編)
ありがとうございました…。つらいけど後編も楽しみ(…?)です!
もし仲間たちが声をかけなかったらどんな感情で飛行艇を見送ったのかと思うと、笑顔では描けなかった……

92 385


オストマーク=ハンカル帝国海軍航空隊ドッベル・ローナー重飛行艇
ドッベル博士がローナー社で設計した巨人飛行艇。脅威の10発機。そう、10発!
時あたかも1918年。ローナーLでの港湾爆撃が不十分(んなもん当たり前なのだが)だったために作られた化け物(アホ。)

4 16

『紅の豚』に於いて、戦間期という設定がどれほど重要なのかが冒頭のテーマ。
なぜポルコはカーチスを撃たないのか。「戦争じゃねぇ」とはどういう意味なのか。ポルコが経験した第一次大戦中のアドリア海沿岸国軍の飛行艇の殺合いがどれほど壮絶な地獄であったのか。「エース=撃墜王」の過去を検証。

25 76

 
最近人狼RPGのin飛行艇とin東京駅見返してるんだけど名前覚えられてないワイテルズメンバー達と覚えてない人たちの絡みが好きすぎる

⚠️ぺんさんぐる目

2 11

月光一一型
二式飛行艇一一型 ゲット。
新規キャラ?出ませんでしたよ!!

3 9

幸太郎さんの「アドリア海と王家の鳥たち」、ダールや宮崎さんとは真逆のまさに飛行士たちの “墓場” が登場してニコニコしました 飛行艇戦ってこんなふうに描写されていくのか……と新鮮でフィナーレにふさわしい満足感たっぷりの作品です

6 6

『「#紅の豚」と「飛行艇時代」』準備中の小ネタ。
赤い太明朝体タイトルから連想するのは、中平康監督『紅の翼』(1958年)。大塚康生さんは本作をよく『紅の翼』と言い間違えていました😅。もっとも同名邦題のウィリアム・A・ウェルマン監督作品(1954年)をイメージしていたのかも知れませんが。

15 41

自分が所持している戦闘機(?)で各種最強なやつ一覧

艦上戦闘機(1段目.左端)
艦上爆撃機
艦上攻撃機
夜間作戦型艦上攻撃機

艦上偵察機(2段目.左端)
水上夜間偵察機
水上偵察機
多用途水上機/水上爆撃機

回転翼機(3段目.左端)
大型飛行艇
水上戦闘機
陸上攻撃機

陸上哨戒機(4段目.左端)
局地戦闘機

1 37

ライトノベルも執筆している素敵なVtuber碧衣リンさん

碧衣社の飛行艇が素敵だったのでファンアート描かせて頂きました

17 53