//=time() ?>
明日6/21は、世界キリンの日です!一年で一番日が長い夏至の日に、地球上で一番首が長い生き物について思いを馳せて見ましょう🦒
毎年この日に合わせてキリンの雑学を公開していて、今年のテーマは標本史です。戦前の日本を彩ってくれたキリンたちの歴史の物語をお楽しみください!
#WorldGiraffeDay
顔描くのってやっぱ難しいよね
だんだんふざけたくなっちゃうんだよね
目とか文字とか完全にふざけてます
フーも脱いでるところを見せたことなかったの思って試しに脱がしてみた
こうしてみると首が長い?
肩のあたりとか違和感あったんでちょいと修正。
首が長い気がするのはさておき、顎引いてるから長く見えるだけだと自分に言い聞かせてます。
もうここまで来ると修正面倒だしね。
長くねぇって!!!!
正解はIkeno先生(@IkenoYuki)が描かれたオオトリ様でご確認下さい。
基本的にはヒトやネズミは3本、ちょっと形態に差がありますが、イヌ・ネコやブタは2本、そして首が長いウマ、ウシ、ヒツジ、ヤギなどは1本となります。
トリは大動脈弓と同じくらい太い、左右2本の腕頭動脈が分岐しています。 https://t.co/4Q1IpoVmB4
で、こちらGIFじゃない方
・頭の形が変
・ツインテのボリューム
・輪郭がなんか変
・首が長い
あとは顔のパーツバランス、、?
が下手な原因なのか、、、?
人描くのは難しいよ、(´;ω;`)
おはようございます
自分好みのカワイイ子を錬成してみました
首が長い子が好きです
良い一日を!
#AI術師さんと繋がりたい
#AIイラスト好きさんと繋がりたい
#AIイラスト
#AI術士
#AIart