没(1624・旧暦9月6日、秀吉の正室)、#学習院 開校(1877)、#YWCA 創立(1905、#津田梅子)、#泰緬鉄道 完成(1943)、#愛新覚羅溥儀 没(1967、満州国皇帝)
写真は神嘗祭。撮影日不明。つづく

0 0

まず一人目はこの方

寧々(ねね)高台院(こうだいいん)

皆さんご存じ、天下人豊臣秀吉の正室。天下人である夫を支えて日本史に名を刻んだ女傑である。
名前については「おね」「ねい」「寧」など様々な説があり、また多くの敬称で呼ばれていた。

0 6

おはようございます
本日昼の回は
花子ちゃんの糸 千秋楽!
麗しき新劇団員
大人には真似できない純情なお芝居
でも高台院的には側近も好きだよ

日々当日券やリピートのお客様の多さに
めちゃ感謝してます…
本日もお待ちしてます!

同じく新劇団員の頑張り屋さんくれはちゃんも

6 35

【学生】 高台院 葵の上

4 14



高台院様といっしょパート2
~おめかし・髪おろし宗近~
「宗近、あなたって本当に無垢でキレイ!使い手として誇らしいわ!」
「ねね様...なんだか恥ずかしいです」

3 11

というわけで描きましたお別れいちみか。勢いのまま描いたんで細かいところミスあるかもしれないけど。

紅葉は高台院さんが大阪城出たのは九月だそうなので。

16 63

狐憑きというレッテルはそっとしといてやろうぐらいの思いやりで、村八分とかじゃないといいな。高台院様肝煎りなら大丈夫かな

21 60

"関ヶ原で一人"
石田三成チームと高台院さま、そして大谷吉継チーム。史実だけでは分からないこと、それぞれの思いが渦巻いて関ヶ原の日に行動を起こす...ただただ格好良いんです、そして女性方がお美しい...

14 22