4回目もお前ら…って感じのメンバー……
羽根見て鳥の話し出すから危機感を覚えるチビとか

0 3

こんばんは
今日の1日1アニマルNo.066は
アフリカの鳥が話題になっていたので
アフリカネタで ハネジネズミです

ゾウやマナティーと同じ系統だそうで
一緒にソーダパーティーしました
何を話したのかな?
あの鳥の話かな❓️

火曜日お疲れ様でした♪

4 64

弥鳥の話。

弥鳥に名前はなく、弥鳥、ヤトリと表記することが多い。
寡黙な青年だが口ずさむ歌は鈴のように細く繊細で、小鳥のようなどこか心地良さがある。

0 0

その後に生み出されたメモリィは、誕生と同時に物語の終わりは決めているのに10年経っても未だに描ききれていません
思えばメモリィの話の導入は、水彩で描いたものでしたね

病死した自分の持ち主に病室の外の世界を見せるための壊れかけのカメラの旅は、まだ終わらない

13 68

あと、帰りたくないは、まさにって感じですよね(笑)でも、朝には帰るので、一緒に暮らしてきた分、ミサに情があるのだと思います。本編でも、これからミサと飛鳥の話に入るので、二つの世界の違いをより実感して頂けたら嬉しいです。

(髪の長さは、このくらいです。色気はプラスしてください。笑 ︎)

0 4




驚くほど最近緑の絵を描いていなかったので、10年近く
前の緑が多めかもしれない微妙なラインの絵を貼ります。
線画アナログ、着彩デジタル時代。

19 59

ネージュとマリス 八尋白智鳥の話を教えて頂いて ワァ…… と思って描いた絵

3 6


「てんし」と呼ばれる化鳥の話

【PFMOH】福ノ音【アイテム】 | ちゃに https://t.co/c5NOVjo3wE

6 7

いつもは無口なのに不死鳥の話を振られると饒舌になる響ちゃんでした😊


41 122

メモリィのデザインも、エミューとかダチョウのフォルムを参考にしているのですよ

20 67

線画ミリペン、着彩デジタル時代
もう9年近く前の絵だけど、シリーズとしてはフルアナログになった今でも細々と続いています

36 121

初日夜のペンギン枠(昼ぶっちぎったため)
ニュージーランド本島で見られるペンギン2種、キガシラペンギンとコガタペンギンを紹介しました。
特にキガシラペンギンは一番好き!過去に生で2回会えて本当に幸せでした。
そんな鳥の話の後のターキー🦃そしてケーキ!!
楽しく頂きました😋ありがとう〜

0 2

師匠と姫鶴さんの焼き鳥の話好き
姫鶴さんの質素倹約感強くて

0 9

新しい鳥の話です!!!!!!
2枚目に一緒に入れられそうな子達を並べてみました〜


109 617

イツキさんとガラルフリーザー合うなという妄想イラスト(いつか来ないですかね?)
ポケマス内で剣盾・ヨロイ島の話題をトレーナー達がしてたからカンムリ雪原もあると思ったけどなかったですね(ジョウト四天王勢でガラル三鳥の話して欲しかった)
(実際の組み合わせではないのでアートタグはつけません)

1 3

皇帝ナムジュンの護衛、伝説の最強双子クオズ(まだ言ってる)(黒鳥の話)

1 5

南蛮の鳥の話  (ありがとうございました🎊)

2 28



戦争と絵画と友情、愛と絆と笑いな日常、孤独な空の雨の神様、宇宙のはずれの星の世界の終わりと始まり、あの世とこの世の鳥の話、不思議アラビアン、植物萌え…
不思議な創作世界の住人の絵やお話を気ままに描いてます。

15 97